天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳です。しっかり食べましょう。

校内の木陰でセミが羽化していました。

 事務室前の木陰でセミが羽化しているのを、児童が教えてくれました。
画像1 画像1

授業の様子

 6年生の図工の様子です。テーマは「私の大切な風景」です。各自がタブレットで撮影した天王寺小学校の大切な風景を描いています。
画像1 画像1

授業の様子

 上の写真:3年生の体育の様子です。しっかりとルールを把握してゲームをしていました。
 下の写真:4年生の英語の様子です。お天気のこと等、普通に会話していました。改めて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館の様子

 図書委員の児童が図書館開放の放送をしています。たくさん本を読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/3 天小タイム4〜6年
8/4 個人懇談会 短縮開始
個人懇談会 短縮開始 登校指導 PTA交通安全指導
8/5 個人懇談会
8/6 個人懇談会  大掃除
8/7 終業式 給食終了
8/8 夏季休業開始

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ