11月27日(水)〜29日(金)『作品展』、29日(金)『学習参観』です。

参観week

 今日から参観week。「蜜」状態を防ぐために、参観の日時を割り当てさせていただきました。あいにくの天気でしたが、来校証を持参し、マスクを着用して来ていただきました。子どもたちの頑張りを、直接感じていただいたことと思います。ありがとうございます。明日・明後日も、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絶対にぶつからない安全な車を作ろう!!

 5年生は、『ぶつからない車』のプログラミングを、学習しました。
 以前に学習した、センサー機能を駆使して障害物を感知すると『左にまがる』『止まる』『下がる』それぞれのペアが相談しながら、試してはプログラムを修正することを繰り返していました。ちなみに、この機能は自走式の掃除機○○○などにも使われています。
 ある程度出来上がると隣のペアと情報交換をし、最後の調整をして、みんなで一斉にスタート!!ほとんどの車がぶつからずに自動運転を楽しむことができました!さらには、ライトを思い思いの色で光らせたり、画面に楽しい表示をしたりと遊び心も満載でした!
 最後に、ぶつからないようにするには、プログラミングもだけど、スピードも大切だねと確認して、普段の自転車の運転も気をつけようと様々な気付きのあった1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人ひとりの成果が増えてきています!

 雨が続いています。アサガオやミニトマトは、とても成長しています。
 先週月曜日に、「一人ひとりの成果です!」という記事を掲載しました。その後、新たに作品が掲載されたり、廊下の掲示が増えたりしているので、一部(1・2・6年生)を紹介します。来週14日からの参観Weekでご来校された際には、じっくりと本物をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生の読み聞かせ

 今週の火曜日から、校長先生が、給食の時間に日本の昔話と外国のお話を読んでくださっています。
 今は、普段から静かに給食を食べているので、いつもと変わらない風景ですが、どの子も真剣に聞き入っているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

よろしくお願いします!<1・6年>

 本日、ペア学年である1・6年生が、顔合わせを行いました。
 ようやく実現した顔合わせ、密状態にならないように間隔をあけて並びます。6年生が早くから用意してくれていた手作りワッペンを、メッセージカードとともに受け取り、一人ひとりとてもうれしそうでした。
 これからも、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/3 個人懇談
8/4 個人懇談
8/5 個人懇談
8/7 1学期終業式 給食終了 地域子ども会

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より