初めてのたてわり班活動(1) 〜7月9日〜
今日の1時間目、初めてのたてわり班活動を行いました。
まず、6年生が1年生を教室に迎えに行き、たてわり班の教室に移動します。 音楽の学習(3年生) 〜7月8日〜
感染症対策のため、6月中は控えていた「歌」や「楽器」の学習も、7月に入って少しずつ再開しています。
3年生の教室からは、きれいなリコーダーの音が聞こえてきました。 3年生になって初めて学習する楽器に、子どもたちは興味津々です。 エプロンづくり(6年生) 〜7月8日〜
家庭科の学習で、ミシンを使ってエプロンを作っています。
子どもたちは、とても集中しています。 縫い目もまっすぐで、みんななかなか上手に作ることができています。 完成が楽しみですね。 あわせていくつ(1年生) 〜7月8日〜
算数科の学習をしています。
しっかり手をあげて話すことができるようになってきました。 ノートも上手に書けるようになってきました。 川や湖の特色は?(5年生) 〜7月8日〜
社会科の学習で、世界や日本の川や湖の特色について調べています。
信濃川:367km アマゾン川:6516km スケールが違いますね。 子どもたちは、日本の川は世界と比べて短く急であること、高低差があること、平野には川が流れていることに気づいていました。 |
|