いじめについて考える日(1年生) 〜7月6日〜
1年生では、「ふわふわことば」と「ちくちくことば」についてみんなで考えました。
「ふわふわことば」は、周りをうれしい気持ちにする言葉、「ちくちくことば」は、周りをいやな気持ちにする言葉です。 みんなが「ふわふわことば」を使うことで、居心地のよい学校になればいいですね。 掃除の時間 〜7月6日〜
職員室前では、6年生が1年生に、ほうきの使い方やぞうきんの洗い方など、掃除の仕方をていねいに教えていました。
「終わったら手を洗ってね。」 「ろうかは走ったらあかんよ。」 さすが、歌島小学校の最高学年です! 学校の絵(5年生) 〜7月6日〜
図画の時間。
5年生は校内のあちらこちらに分かれて絵を描いています。 職員室前の廊下にも、講堂にも・・・。 絵を描いている様子をよく見ると、画用紙をいくつかのパーツに分けて学校の絵を描き、あとでつなぎ合わせるのだとか・・・。 どんな作品になるのか楽しみです。 明日は七夕(1年生) 〜7月6日〜
1年生たちが、七夕の飾りと短冊を作っていました。
短冊には、それぞれの願いごとが書いてあります。 「やきゅうせんしゅに なりたい」 「ともだちと なかよくしたい」 「おりひめと ひこぼしが であえますように」 「ころなういるすが はやく おさまりますように」 明日の夜は晴れるといいですね。 あいにくの雨模様 〜7月6日〜
朝から雨です。
子どもたちは、外で遊べず、残念そう。 でも、あじさいは雨に濡れてうれしそうです。 管理作業員が、いつも花の手入れをしています。 |
|