えんぴつの音
この時間は鉛筆の音しか聞こえません。2年生が言葉の学習でプリントに記入する音だけが教室に響いています。なんと素晴らしい集中力でしよう。
【お知らせ】 2020-06-11 12:35 up!
傘の日
今日は傘の日だそうです。雨にはアジサイの花が映えます。6年生が作ったアジサイの掲示物からま雨音が聞こえそうです。
【お知らせ】 2020-06-11 12:32 up!
視力検査
4年生になると視力検査もテキパキとできていました。保健室の廣瀬先生のおっしゃる内容を把握して、消毒も完璧です。
【お知らせ】 2020-06-11 07:46 up!
右から何番目?
上から何番目?右から何番目?左から何番目?とデジタル教科書を見ながら、しっかり手をあげて発表していました。1年生にとっては、数とものの位置をつなげる大切な学びです。
【お知らせ】 2020-06-11 06:26 up!
水を活用した産業
5年生は社会科で水を活用した産業について学習しました。排水機場の方の話をビデオで聞き、農業での水の効果的な活用について調べました。
【お知らせ】 2020-06-11 06:23 up!