6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

1年 大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうすぐ1学期も終わりです。みんなで教室をきれいにしました。教室前の花壇の雑草も抜きました。

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
説明文を書き写したり、図鑑などで調べたことを自分なりに説明する文章を書いたりしました。元になる文章の説明の仕方を参考にしています。

3年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期ももう終わりです。お楽しみ会をしました。みんな楽しそうです!

4年 英語活動

画像1 画像1
サッカーや水泳など何を行ったかを聞きとっています。文の中で、知っている単語だけを聞き取り、答えを見つけるのも一つの方法です。何回も聞いているうちに分かってきます。

6年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
「ぼくたちの学校」の資料を読んで、学校の中での高学年としての役割について改めて考えました。
そして、近くの席の人と考えを交流しました。今年度はたてわりの活動が制限されることが多いですが、大宮小学校をよりよくするために自分たちができることについて、常に考えられる最上級生になってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/7 給食最終日 終業式(5時間授業)13:50下校
8/8 夏季休業開始
8/11 学校閉庁日

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

自然体験学習

双方向通信「Teams」