まだまだ暑い日が続きます。水分は多めに持たせてください。

インターネットの投稿を読み比べよう

6年生では、国語科で「インターネットの投稿を読み比べよう」を学習しました。Cさん、Dさん、それぞれの投稿を読んで、よい点、よくない点を考えます。自分の意見を表にまとめました。Cさん、Dさんのはっきりした主張に対して、自分の意見をしっかりもてたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動での遊びを決めよう

3年2組では、前日に、次の学級活動の時間にどんな遊びをしたいか一人1票紙に書いて、学級ポストに投票しました。この算数の授業で、ポストから紙を出して集計します。先生が1枚ずつ紙を読み上げ、子どもたちは何の遊びに何票入ったのかメモをしていくことになりました。でも、先生が次々に紙を読み上げても、ほとんどの児童はついていけませんでした。
こんな時、どんな方法がいいのか、今までの経験も出し合って話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしのすきなたべもの

2年1組では、粘土で「わたしのすきなたべもの」を作っていました。巨大ギョウザやピザなど、美味しそうな作品がたくさんありました。給食時間の前だったので、よりお腹が空いてしまった児童もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごみ焼却工場で働く人々

4年生では、自分たちの周りの生活を支える仕事をしている人々について学習を進めます。今回は、ごみ焼却工場で働く人々の苦労や思いについて考えました。焼却工場では、様々な設備があり工夫されていることを学びました。働く人の思いに少しでも迫ることができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

午前と午後

2年2組では、朝起きる場面や、登校する場面の絵を見て、その時刻について考える学習をしました。時計を正確に読むことに加えて、午前なのか午後なのかを考えて時刻を答える必要があります。生活の場面ではデジタル時計が多いですが、ご家庭でも、アナログの時計を見る機会があれば、お子様に時刻を尋ねてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/5 朝の読書、SC来校日、C−NET
8/6 眼科検診(全学年)
8/7 一学期終業式(4hまで、給食あり)
8/8 夏季休業(24日まで)
8/10 山の日

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について