子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、豚肉のごまだれ焼き、五目汁、きゅうりのおかか和え、牛乳、ごはん、でした。豚肉のごまだれ焼きはねりごまの香りが効いた甘めのしょうゆだれが豚肉とたまねぎにしっかりとしみ込んで、ごはんとの相性もばっちりでした。五目汁はていねいにだしがとられたスープにうすあげ、わかめ、鶏肉、にんじん、キャベツ、えのきが入っていました。きゅうりのおかか和えはあっさりしたきゅうりにしょうゆかつおぶしがアクセントになっていました。

ビー玉がいっぱいあるよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が算数の授業で「100より大きい数をあらわそう」という学習をしていました。
どうしたら数えられるのかな。
1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13…、あーいっぱいすぎてわからなくなった。
10のまとまりをつくってかぞえてごらん…、せんせいからアドバイスです。
子どもたちは10のまとまりにして線でビー玉をかこっていきます。
10のまとまりが10こで100
それが2つで200
あと10のまとまりが3こで30
1のまとまりが5こで5
ぜんぶで235(にひゃくさんじゅうご)
よくできましたねヽ(^o^)丿

乾電池とモーターの回る向き 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乾電池で回路をつくると乾電池の+極から−極へ電気が流れます。回路を流れる電気の流れを「電流」といいます。
乾電池をつなぐ向きを変えるとどうなるのだろうか。
「えっ、プロペラが反対向きに回っているよ。」
「ほんとだ。反対向きに回っている。」
乾電池をつなぐ向きを変えると、回路に流れる電流の向きが変わり、モーターの回る向きも変わります。だからプロペラも反対向きに回ったんだね。

めだかのあかちゃん 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
めだかのあかちゃんがいるよ。
声をかけられて見てみると…。
ほぼとうめいな2mmくらいのめだかのあかちゃんがなんびきも泳いでいます。
写真ではわかりませんね(+o+)
ほんとに小さなめだかのあかちゃんが泳いでいます。
よく見ないとわかりません。
子どもたちはうれしそうにのぞいていました。

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度はじめての土曜授業です。朝のうちはくもり空でしたが、次第に晴れ間も広がり、いい天気になってきました。今日の土曜授業は普段と同様の通常授業を3時間行っています。子どもたちも元気に過ごしていました。各学級とも落ち着いて学習するようすが見られました。11時30分に授業が終わって、それから帰りの会をして下校します。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

淀川小学校安全マップ

お知らせ