8月6日(木)給食のパン給食には、7種類のパンが登場します。 食パン・コッペパン・黒糖パン(2分の1サイズもあります。)・おさつパン・ライ麦パン・レーズンパン・パンプキンパンがあります。 基本配合のパン(食パン・コッペパン)には、ジャムやマーガリンなどのパン添加物がつきます。 給食クイズ 給食で登場したことがないジャムはどれでしょう? (1)りんごジャム (2)ブルーベリージャム (3)桃ジャム 8月5日(水)そぼろそぼろは、ひき肉や魚、卵などをパラパラに炒ったものです。 具材を細かくしたものを「おぼろ」と呼び、それよりつぶが粗いものを「粗おぼろ」と呼ぶようになり、「そぼろ」になったと言われています。 給食では、「紅ざけそぼろ」のほかに「ツナ大豆そぼろ」「牛ひじきそぼろ」などが登場しています。 給食クイズ 今日のそぼろは、何を使ったそぼろでしょう? (1)ツナ (2)牛肉 (3)紅ざけ 8月4日(火)3つのグループの食べ物食べ物は、体の中での働きによって、3つのグループに分けられます。 ・おもにエネルギーのもとになる・・・黄の食べ物(ごはん、パン、めん類、いも類、砂糖、種実類、油脂類など) ・おもに体をつくるもとになる・・・赤の食べ物(肉・魚・大豆(大豆製品)・牛乳(乳製品)・海藻など) ・おもに体の調子を整えるもとになる・・・緑の食べ物(野菜・果物・きのこなど) 給食では、この3つの色のグループの食べものを使っており、栄養バランスが整っています。 みなさん、残さずに食べましょう。 給食クイズ 「きゅうり」は、黄・赤・緑のうちどのグループの食べ物の仲間でしょう? (1)黄 (2)赤 (3)緑 8月3日(月)とら豆とら豆は、いんげん豆のなかまです。半分は白く、半分はうす茶色のとらのような模様があることから、この名前がつきました。 とら豆は、煮えやすく、ねばりがあっておいしいので、「煮豆の王様」とも呼ばれています。 給食クイズ 給食では、何種類の豆が、登場するでしょう? (1)5種類 (2)10種類 (3)20種類 7月31日(金)ちまき今日の給食には、「ちまき」がついています。 ちまきは米の粉などで作ったもちを笹の葉にくるみ、蒸して作ります。「こどもが元気に大きくなりますように」という願いをこめて、こどもの日に食べられることが多い和菓子です。 給食クイズ ちまきは、いつ食べられることが多いでしょう? (1)こどもの日 (2)たなばた (3)節分 |