2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
6年 平和学習 8月6日
『まちがいさがし』(全校集会)
校長室だより『トライ』No41
学年集会(6年生)
明日も元気で・・・
ありがとうございました!これからも頑張ります!
おっ、珍しいなあ・・・
新型コロナウイルス感染症に関する学校の対応について
泥だんGo−(2年生)その2
泥だんGo−(2年生)その1
洗濯をしよう!(6年生)
人気No1メニュー登場!
校長室だより『トライ』No40
チャレンジしました!(全校集会)
気をつけて登校しましょう!
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
雨にも負けず・・・
本当に頭が下がります!
『子どもは地域の宝』を実践していただいています。このような支えがあって、登下校の安全・安心が成り立っていると思います。
子ども達や保護者の皆さん、しっかりと挨拶をしましょう!ありがとうございますの心をこめて、笑顔とともに・・・。
「おはようございます!」
「行ってきます!」
「ただいま〜!」
「こんにちは!」
「さようなら!」
そんな豊新小学校や豊新地域でありたいですね!
校長室だより『トライ』No29
今日は、本校全体で『いじめについて考える日』を実施しました。
子ども達が安心・安全に学校生活を過ごすためにも、みんなで考えて行動していかなければなりません。
どうして、いじめはなくならないのか?
なぜ、人はいじめをしてしまうのか?
もちろん、学校教育だけでは解決できません。ご家庭と地域社会が一緒になってどんな行動をすれば良いのかを考えて、実際に行動しないといけません。
そんな中、今日の朝会で聞いた話から学んだことを書いてくれた作文を紹介します。
朝会で写真のような学級の絵を観て、そして、私の話を聞いて自分の思いや考えを書いてくれました。
ご家庭でも、必ず話し合ってください。ご協力よろしくお願いします!
学ぶ意欲を感じます!
久しぶりにきれいに手が上がっている子ども達を見ました!
(私を当てて!)
と言わんばかりでした。
積極的に授業で発言をすることは大変大事ですね。
正解であろうが、間違っていようが、授業で発表をすることが学力向上につながります!
豊新小学校のみんながこのようになってほしいです!
贈りもの・・・(1年生)
一年生から心地良い便りを二ついただきました。
まずは一つ目・・・。
「校長先生、第一号咲きました。」
鮮やかな色のアサガオです!
次は二つ目です。休み時間に、
「校長先生、あげるわぁ〜。」
とあんずのプレゼントをいただきました。香りが良いので、校長室で飾っています。
今日も一年生から元気をもらっています。
これはすごいなあ・・・
何年生の作品でしょうか?聞いてびっくりしました。なんと2年生です!
職員室でも話題の作品です!
20 / 70 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
84 | 昨日:112
今年度:42457
総数:602980
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/6
大掃除
8/7
終業式
給食終了
8/8
夏季休業
8/9
夏季休業
8/10
夏季休業
8/11
山の日
夏季休業
8/12
夏季休業
学校休業日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
その他
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校だより
8月学校だより2
8月学校だより1
学校だより7月号 2
学校だより7月号 1
6月学校だより
学校だより5月号
学校だより 4月号
全国学力・学習状況調査
令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ(4月20日)
校長経営戦略予算
最終報告 加算配布 別紙2
最終報告 基本配布 別紙2
最終報告 基本配布 別紙1
がんばる先生支援事業
がんばる先生支援(申請書)
その他
新型コロナウィルス感染症に関する学校の対応について
2年生活科「ドロだんGO−」の延期のお知らせ
豊新小学校 「学校いじめ防止基本方針」
河川氾濫に伴う避難情報 裏面
河川氾濫に伴う避難情報 表面
台風接近・地震・河川増水(氾濫)等の非常変災時に伴う措置について
学校持ち込みの携帯電話について
かけ算アート11 解答
かけ算アート11
出席停止期間について
6月1日から12日の給食実施について
Teams 児童生徒用マニュアル
6月1日からの分散登校について
6月1日からの再開について(教育委員会より)
6月1日からの分散登校についてのお知らせ(5月25日)
6月1日からの再開について(教育委員会より)
かけ算アート10 解答
かけ算アート10
十マス計算17 解答
十マス計算17
百マス計算17
図書室からのお知らせ
R2年度就学援助制度
校舎配置図
臨時休業期間の延長について(5月11日から5月31日まで)
動画「食べたらみがこう」の配信について(5月1日)
おうちで学ぼう
算数教科書 学習動画のご紹介
1、2年 おうちでのがくしゅう
3、4年 自主学習について
5、6年 自主学習について
学習動画の公開について
はなまるメール登録ガイド
はなまるメール 申し込み方法
豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)
豊新小学校 校歌
プリント1年
給食室ってどんなところ
学校紹介
プリント2年
かけ算アート答え
かけ算アート
プリント3年
地図記号の問題
コンテンツを活用した学習例3年生
プリント4年
角とその大きさ
物語の読み方
折れ線グラフ1
算数ノートの使い方2
算数ノートの使い方1
学習の課題
コンテンツを活用した学習例4年生
プリント5年
5年 シルエットクイズ
5年生担任 シルエットクイズ
7月の林間学習のお知らせ
5年生訂正2
5年生訂正1
5円玉
コンテンツを活用した学習例5年生
プリント6年
家庭科エプロン一覧
星座クイズ答え
6年生のみなさんへ星座
6年生 頭のリフレッシュ問題
6年生 頭のリフレッシュ
6年生のみなさんへ2
コンテンツを活用した学習例6年生
全学年
めだか通信 答え
めだか通信
平井先生の文字のかくれんぼ 答え
理科の問題
平井先生の文字のかくれんぼ2
英語でかくれんぼ2 解答
英語でかくれんぼ2
十マス計算7 解答
十マス計算7
百マス計算7
フードスライサー
十マス計算6 解答
十マス計算6
百マス計算6
文字のかくれんぼ第7弾 低
文字のかくれんぼ第7弾 高
文字のかくれんぼ第6弾 低 解答
文字のかくれんぼ第6弾 高 解答
文字のかくれんぼ6 低学年
文字のかくれんぼ6 高学年
文字のかくれんぼ5 高 解答
文字のかくれんぼ5 低 解答
十マス計算5 解答
十マス計算5
百マス計算5
文字のかくれんぼ低
文字のかくれんぼ高
十マス計算4 解答
十マス計算4
百マス計算5
都道府県ツアー 答え
都道府県ツアー
文字でかくれんぼ3 高学年 解答
かけ算アート
かけ算アート
英語でかくれんぼ 解答
英語でかくれんぼ
4月24日(金)百マス計算・十マス計算
4月24日(金)百マス計算・十マス計算
4月24日(金)百マス計算・十マス計算
十マス計算2
文字のかくれんぼ 第4弾 高学年
文字のかくれんぼ 第4弾 低学年
文字のかくれんぼ 第3弾 解答 低学年
文字でかくれんぼ 第3弾 解答
十マス計算
十マス計算 答え
百マス計算 かけ算
九九表
文字のかくれんぼ 低学年 3
文字のかくれんぼ 高学年 3
文字のかくれんぼ 低学年 答え
文字のかくれんぼ 高学年 答え
大阪市 24区 クロスワードパズル 答え(4月22日)
大阪市 24区 クロスワードパズル
文字のかくれんぼプリント 低学年 1
文字のかくれんぼプリント 高学年 1
なかよし
なかよしがっきゅうのみなさんへ
計算問題
かけ算アート9 解答
かけ算アート9
十マス計算16 解答
十マス計算16
百マス計算16
かけ算アート8 解答
かけ算アート8
十マス計算15 解答
十マス計算15
百マス計算15
かけ算アート7 解答
かけ算アート7
十マス計算14解答
十マス計算14
百マス計算14
かけ算アート5 解答
かけ算アート5
十マス計算13 解答
十マス計算13
百マス計算13
かけ算アート4
十マス計算12 解答
十マス計算12
算数アート 解答
算数アート
十マス計算11 解答
十マス計算11
百マス計算11
十マス計算10
かけ算アート3解答
十マス計算10解答
十マス計算10
百マス計算10
かけ算アート2 解答
かけ算アート2
十マス計算9解答
十マス計算9
百マス計算8
十マス計算8 解答
十マス計算8
携帯サイト