19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

土曜授業 4

画像1 画像1
7月4日(土)3年生のようす
・美術・数学・体育のようすです。

・学校が通常通りになり、私立高校の先生が、高校の説明とともに、オープンスクールや体験学習のポスターの掲示のお願い毎日のようにが訪問されます。
 ポスターは、3年生の教室前に掲示しています。

 例年は、6月、7月ころから早いところはオープンスクールを実施しているのですが、今年は、コロナの関係で2学期以降の体験が多くなっています。

 しかし、中には、夏休み前に実施する学校もありますので、必ず目を通してくださいね。
画像2 画像2

土曜授業 3

画像1 画像1
7月4日(土)1年生のようす
・国語では、「ペンギンの防寒着」の単元をしています。

・技術科では、「本立ての作成」で側面のデザインをさしがねを使って書いていました。

土曜授業 2

画像1 画像1
7月4日(土)2年生のようす
・理科では、原子・分子の記号を学習しています。

・社会では『標準時』や『時差』について学習しています。日本とイギリスの時差は?

・数学は「連続する3つの奇数の和は3の倍数」になる証明をしていました。

・家庭科は「食物と栄養素」について、プリント使ってをまとめていました。
画像2 画像2

土曜授業 1

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(土)
・本日、今年度2回目の土曜授業が先週に引き続いて行われました。
 昨夜から雨が降り続いていますが、朝の登校時はなんとか、傘をささずに登校できる状況でした。

明日土曜授業・懇談日程

画像1 画像1
7月3日(金)
・明日は2回目の土曜授業です。

 時間割…木曜の2・3・4・5の4時間×45分となります。

・1学期末の3者懇談の日程
 今年は、新年度の家庭訪問や授業参観もおこなうことができなかったため、学期末懇談が、担任の先生と保護者の方と顔を合わせて会話する初めての機会ともなります。
 日程は以下のようになっていますので、お知らせいたします。

 日程 7月31日(金)〜8月6日(木)

 時間 13:45頃 〜 17:00  となっています。 

お忙しいとは思いますが、日時の調整をつけていただきますようお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/6 木1234 図書特別開館
8/7 (1〜4限)授業×2 ・学年集会・大清掃 (5限)終業式 45×5
8/8 夏季休業開始
8/10 山の日
8/12 閉庁日

保護者へのお知らせ

交通安全マップ