(7月2日) 4年生 国語の授業♪
国語の授業で、「ヤドカリとイソギンチャク」の教材の学習をしています。
今日は、図鑑を見ながら、自分で説明文を書きました。写真を見て、自分の言葉で説明する力がついてきています。 ![]() ![]() ![]() ![]() (7月2日) 2年生 トマト♪
本校の管理作業員さんが2年生がプランターで育てているトマトに土や肥料を足してくれました。
だんだんと赤い実もでき始めています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (7月2日) 4年生 算数の授業♪
今日から算数の授業で「角と角度」の学習が始まりました。
手作りキッドを使って、いろいろな大きさの角を作って角の秘密を探りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (7月2日) 5年生 国語の授業♪
国語では、「環境について報告しよう」という教材から、資料を活用して報告する学習をしています。今日は、教材文から説明文の文章構成について学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第66回 青少年読書感想文全国コンクール
各教室に今年度の課題図書の本を置いています。
今年の課題図書の詳細は、下のURLをクリックしてください。 https://www.j-sla.or.jp/contest/youngr/66kansou... ![]() ![]() ![]() ![]() |
|