11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

百マス計算・十マス計算とかけ算アート 5月20日(水)

今日の百マス計算・十マス計算とかけ算アートです。昨日の登校日にみなさんに会えて、たくさんの元気をもらいました。22日金曜日の登校日も元気に登校してくれることを楽しみにしています。

では、今日の百マス計算・十マス計算をしましょう。終わった人は勝見先生のかけ算アート8です。今日のかけ算アートは、とてもかわいいキャラクターです。楽しんでくださいね。

百マス計算15

十マス計算15

十マス計算15 解答

かけ算アート8

かけ算アート8 解答

5年生のみなさん 5月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温も高くなってきて、体がだるいな〜と感じている人もいるのではないかなと思います。昨日の登校日には、5年生のあるお友だちが美しいバラを持ってきてくれました。教室前に生けていますので、次の登校日に見て体のだるさを吹きとばしましょう。

みなさんの休校中にがんばって取り組んだ課題の丸付けをしていて感じることは、みんな、字がとても丁寧に書けているな〜と思います。きっと4年生までの学習でも、このように丁寧にいろいろなことにも取り組んできたのだな〜と思います。   
もうしばらく休校は続きますが、課題やおうちのお手伝いなど引き続き取り組んでくださいね。

課題学習に少し疲れたな〜と思うときは、
次の登校日までに「ありがとう5」に挑戦してみてください。
 どんなことでもいいです。生活の中でありがとうと思うことを毎日5個思いうかべてみましょう。そのことを伝えれる人は直接その人に伝えてみると素敵ですね。


例)ありがとう5
1 朝すっきり目覚めることができた。雨を防いでくれているかべ・屋根ありがとう
2 朝ごはんがとてもおいしかった。作ってくれたおうちの人ありがとう
3 みんなが元気に登校してきてくれた。いい笑顔をありがとう
4 花や植物がいきいきとしている。雨がふってくれたおかげ。ありがとう
5 お風呂がとても温かくて気持ちよかった。ありがとう。
                              などなど


今は、なかなか今までのようにできないことがたくさんありますが、できない事に目を向けるよりも、今あるものや物事にありがとうの気持ちをもってみましょう。きっと素敵な発見がありますよ♡

登校日にみんなのありがとう5を教えてくださいね。


5年担任団

感嘆符 校長室だより『トライ』No17

 昨日は初めて一年生も登校してきました。しっかりと挨拶ができていて、とても気持ちよかったです。笑顔もいっぱいあふれていました。
 登校日終了後、一年担任が、
「お家で絵を描いてきた!」
ということで、私にも見せてくれました。それは、左の写真のようにコロナウイルスを描いた絵でした。私は、
(ちゃんとお子さんとニュースなどを観てはるんやろうなあ・・・。)
と感心するとともに、子ども達の心にもしっかり今の時世が映し出されているとも感じました。また、あらためて、
(みんな健康でいて、早く今までのように学校来てほしいなあ・・・。)
と願いました。

 さて、今回は少し保護者の皆さんには耳の痛い話をしますが、よく考えて子ども達と話し合い、次回からの登校に役立てください。
 
1、昨日の登校日の様子から、マスク忘れ、検温忘れが多かったです。繰り返しますが、マスクなしでは教室には入れません。マスクは登校時から必ずつけてきてください。絶対油断は禁物です!ご協力ください。

2、マスクがないので、お家の方に電話で連絡しました。ところが、電話がつながらないところが多々ありました。
(たかがマスクで・・・。)
と思わないでいただきたいのです。
 もし、万一子ども達にけがや発熱等の緊急事態が発生してご家庭に連絡しなければいけない時、連絡がつながらなければどうでしょうか?子ども達のことですから、一刻を争うこともあります!学校に伝えている緊急連絡先の電話はぜひ日頃からつながるようにご理解の上、ご協力をお願いします!

 校内は初夏の移ろいを迎えています。
 それに合わせるように学校再開も近づいています。子ども達の学びとともに、安心・安全のために教職員一同努めてまいります。あらためてご支援ご協力よろしくお願いします。

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生のみなさんへ 5月20日(水)

画像1 画像1
6年生のみなさん、昨日は2回目の登校日でしたね。
少しの時間でしたが、新しいクラスに慣れてきましたか?
まだ分散登校で全員がそろうことはありませんが、がんばっていきましょう!


今日は社会の問題です。わかるかな?

6年生 社会科問題

正解は、登校日に担任の先生に聞いてね♪



6年生の先生たちより

4年生のみなさんへ 「植物を育てよう」 5月19日(火)

今日もみなさんの元気な顔を見ることができて、先生たちはとても安心しました。
 
さて、今日の課題です。下のURLをクリックして考えてみましょう。

理科の問題

次の登校日は22日(金)です。元気に登校してください。持ち物は、漢ド・算ド・計ド・計ドノート・マスターノート・のり・「ホームページ記載における承諾書」です。
また、マスクと健康観察表をを忘れずに持ってきましょう。暑くなってきているので、水分補給ができるように、水筒も持ってきてください。


※後日、算数の学習で角度の学習をします。分度器の用意をお願いします。


4年生たんにんだん
あびる先生・福島先生・北がわ先生

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/7 終業式
給食終了
8/8 夏季休業
8/9 夏季休業
8/10 夏季休業
8/11 山の日
夏季休業
8/12 夏季休業
学校休業日
8/13 夏季休業
学校休業日

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題