12月の主な行事 3〜5日3〜6年学力経年調査 9〜12日個人懇談会・作品展14:10下校 17〜20日なわとび王 23日終業式 給食終了14:20下校 24日〜冬季休業

感謝いたします

画像1 画像1
 4月、いったいこのままどうなっていくんだろう…先が見えないまま、子どもたちの来ない学校で考える日々でした。
 5月、臨時休業は続きましたが、登校日の許可が出て、ようやくクラス分け、担任・担当発表を行うことができました。
 6月、最初の2週間は5年生、6年生は分割して学校生活を送り、15日から通常授業を開始することができました。20日には入学式も行うことができました。
 7月、感染症対策に加え、熱中症対策にも頭を悩ませました。距離をとればマスクを外してもよいと伝えはしたものの、ほとんどの子どもたちは、ずっとマスクを着用していました。健気な子どもたちの姿を見るにつけ、早くマスクを外せる日が来てほしいとの思いを強くする毎日でした。
 そして8月、真夏の暑さを乗り切って、なんとか本日の終業式を迎えることができました。
 
 子どもたちは、このような不規則な1学期でありましたが、多くのことを学び、成長しました。話し合い活動や黙って食べる給食など制限の多かった学校生活に負けず、本当にがんばってくれました。教職員も限られた時間の中で、最大限子どもたちの安全と学びを支えてくれました。そして、毎日の健康観察など、保護者の方々にも多くのご協力をいただきました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
 校長としては、夏休みの間も心配事に欠くことはありませんが、子どもたちが新たな夏休みの過ごし方を楽しんで、全員が元気に学校に戻って来られることを楽しみにしています。
 大阪でも再び感染者数が増えてきています。手洗い、マスク、3密を避けるなどできることをこれからも続け、力を合わせて乗り越えていきましょう。夏休み中もお子さんへの声かけ、よろしくお願いいたします。

1学期終業式&引き渡し訓練

画像1 画像1
 1学期の締めくくり、終業式も放送で行いました。
 終業式終了後すぐに引き渡し訓練がありましたので、帰る用意をしての終業式となりました。
 変則的だった1学期を振り返りながら、それでもみんなで力を合わせて助け合ってこの日を迎えられたこと、本当にうれしいと伝えました。夏休みも「手洗い」「マスク」「人との距離をとる」これを続けてほしいこと、そして25日にみんなで会おうということも伝えました。
 ご家庭でも、ぜひ1学期のがんばりをほめてあげてください。

 また、引き渡し訓練へのご協力、ありがとうございました。平日の午後の時間帯は初の試みでしたので、不安もありましたが、たくさん来ていただき感謝の思いでいっぱいです。今後も万が一の事態に備え、訓練を行うこともあるかもしれません。その際は、ぜひご協力をお願いします。
 

3年生 休み時間

 暑さに負けず、ドッジボールをしていました。
 新しい学習も始まった3年生。理科も社会もよく頑張りましたね。
 2学期、元気な姿で会いましょう!
画像1 画像1

1年生 休み時間

 1年生もずいぶんたくましくなりました。
 自分たちでルールを決めて、おにごっこ。すばらしい!
 鉄棒も楽しそうに取り組んでいます。
 手洗いやマスク、1年生にとっては本当に大変だったと思います。それでも、よく頑張りましたね。また、2学期元気に登校してきてくださいね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

画像1 画像1
 キック型ベースボールの試合を行っていました。
 「ナイスキャッチ!」 いいプレイには敵味方関係なく、大きな拍手が。勝ち負けももちろん大切ですが、こういう気持ちも大事にしたいと思っています。1学期の最後にふさわしい、気持ちのよいワンシーンでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/7 給食終了 1学期終業式 引き渡し訓練

学校だより

お知らせ