敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

ソンセンニムとの交流 2年 (その2)

写真は昔話「フンブとノルブ」の読み聞かせのようすです。
子どもたちは昔話を楽しそうに聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ソンセンニムとの交流 2年 (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国際理解教育の取り組みの一つとして、2年生はソンセンニムに韓国・朝鮮の楽器や昔話についてお話をしていただきました。
雷や雲のできるようすなどを楽器で表しているということを子どもたちはソンセンニムに教えてもらいました。
その後、代表の子どもたちが実際に楽器の音を出す体験をしました。「大きい音が出るなあ」「ビリビリした」といいながら、嬉しそうに子どもたちは楽器の音を楽しんでいました。

ソンセンニムとの交流 1年 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真はチェギをしているようす・活動後の振り返りのようすです。

ソンセンニムとの交流 1年 (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国際理解教育の取り組みの一つとして、1年生はソンセンニムと一緒に韓国・朝鮮の遊びを体験しました。
体育館でトゥホ・ペンイ・チェギという遊びをそれぞれ班にわかれ、活動しました。ペンイで遊んでいる子どもたちは、「日本のコマみたいやけど難しいなあ」「こうやったら回りやすいで」と言いあいながら、工夫をして活動する様子が見られました。
活動を通じて他の国の文化に触れることで、子どもたちは新たな発見をすることができたようでした。

写真はソンセンニムの紹介の様子、トゥホ、ペンイで活動している様子です。

元気にあいさつ! あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(月)から10日(金)まで、あいさつ週間を行っています。
代表委員会の子どもたちが玄関に立ち、登校してくる子どもたちに「おはようございます」と大きな声で気持ちの良いあいさつをしています。
登校してくる子どもたちも元気にあいさつをかえすことができていています。今後も継続してみんなであいさつをしていきましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/10 やまの日
8/12 学校休業日
8/13 学校休業日
8/14 学校休業日

学校評価

学校だより

全国学力学習状況調査

校長戦略予算

Teamsマニュアル