4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

学習のようす

さあ、1学期もあと10日。
その初日、よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 収穫

画像1 画像1
4連休明け、赤いミニトマトが増えていました!
今日のディナーに出てくるかな?
明日、感想を待っていますね。



野菜が高騰しているそうです。学習園で収穫した貴重なお野菜たちです。
画像2 画像2

1年生 あさがおで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろみずでもようをつくりました。
いいものができたねー!すてき!

3年&6年 図画(本物そっくり!)

お菓子の袋を半分に切って貼り、もう半分を自分で描きました。
6年生も3年生も同じ条件で制作しています。

今日はお互いの学年の作品を見合い、鑑賞会をしました。

3年生からは「さすが6年!」の声が。
6年生からはいろいろなアドバイスをもらいました。

廊下に掲示しますので、懇談会に来られる方は是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

「角の大きさ」の仕上げの時間。
教え合い、学び合いがあちらこちらで。
いい光景です!みんな、がんばれー!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ