23日(土)は、土曜参観・作品展・PTA集会です。どうぞよろしくお願いします。

7月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

 ☆ごはん
 ☆豚肉とじゃがいもの煮もの
 ☆オクラの梅風味
 ☆ツナっ葉いため
 ☆牛乳

でした。


『オクラ』
 オクラは、目の働きを助け、皮膚やのど、鼻の粘膜を健康に保つ「カロテン」、骨や歯の成分となる「カルシウム」を多く含む緑黄色野菜です。
 他に、体の調子を整える「ビタミン類」や、腸の働きをよくする「食物繊維」なども多く含まれています。


7月15日 2年算数

 2年は、算数で「長さの単位」を学習しています。
 長さをいつでも誰でも分かりやすく表すには、どうすればよいかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 5年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年は、体育の学習で待望のプール水泳ができました。水温が24度と冷たく感じる中でも、5年生の子どもたちは、元気に力いっぱい水泳を楽しんでいました。

7月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

 ☆ごはん
 ☆さけのつけ焼き
 ☆みそ汁
 ☆冬瓜の煮もの
 ☆牛乳

でした。


『冬瓜』
 夏にたくさんとれる野菜です。長さ約30〜45cmくらいの大きさです。
 冬まで保存できるので、「冬」の「瓜」と書いて、「冬瓜(とうがん)」という名前になりました。


7月13日 放送朝会

 放送朝会 校長講話
 大切な話をしたいと思います。今月は、「社会を明るくする運動」の強調月間です。社会では様々な犯罪が起こっています。犯罪は、絶対に許されません。犯罪を起こしていまったら、罰を受ける責任を負います。
「社会を明るくする運動」は、このような人が、きちんと処罰を受け、再び社会に戻ってやり直すことができる社会や町にすることです。そのような人を、受け入れられる社会をつくっていくことが大切なのです。
 学校・学級に置き換えてみましょう。学校には、時間を守る。授業中は、学習に集中し、友だちの学習の邪魔をしない。先生や友だちの話は静かに聞く。友だちに暴力をしたり悪口を言ったりしないなどの「学校安心ルール」があります。私たちは、たくさんのルールとマナーの中で生活しています。 ルールやマナーの大切さについて、家庭や学校生活の中で学んでいます。自分が気持ちよく過ごすには、周りの人も気持ちよく過ごせることを忘れてはいけません。
 今、新型コロナウイルス感染症予防の「うつらない」「うつさない」ための「新しい生活様式」をみんなで守ってお互いに大切な命を守っています。学校生活も同じです。授業時間は、誰もが集中するために、静かにするのは当たり前なことです。
 ルールやマナーを守り、自分や周りの友だちが気持ちよくお互いの力が伸びるように協力していきましょう。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
8/11 ・・・・・・・休校・・・・・・
8/12 ・・・・・・・休校・・・・・・
8/13 ・・・・・・夏季休業・・・・・・
8/14 ・・・・・・夏季休業・・・・・・
8/15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8/16 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8/17 ・・・・・・夏季休業・・・・・・