サッカー部ブロック大会

画像1 画像1
昨日に続き、サッカー部はブロック大会の第2節、今市中学校との試合にのぞみました。昨日の疲れからか試合開始後攻められる場面がありましたが、しっかり守備を行い,
得点を許しませんでした。後半に惜しいチャンスを何度かつくりましたが、得点には至らず、0ー0の引き分けに終わりました。試合後の順位決定のPKはGKのO君の活躍で1−0で勝つことができました。
明日は予選リーグ最終節になります。3日連続の試合ですが、決勝トーナメント進出に向けて頑張りたいと思います。

サッカー部ブロック大会

画像1 画像1
サッカー部は8月10日に2ブロックサッカー大会の初戦にのぞみました。2ブロックサッカー大会は全18チームが参加し、現在予選リーグを行なっています。

本日は高倉中学校と試合を行いました。試合は開始から一進一退の攻防が続きましたが、2年生N君がディフェンスの背後に抜けたボールにいち早く反応し、ループシュートで先制点をあげることができました。しかし、後半の終盤に追いつかれ1−1の同点で初戦を終えました。試合後には順位決定のPKを行いましたが、ゴールキーパーのS君の活躍もありPKは4−3で勝つことができました。

明日も試合が続きます。疲れをとって頑張ってほしいと思います。

1年生の様子(終業式)

画像1 画像1
8月7日金曜日に終業式を迎えました。一年生は初めての夏休みを迎えます。3限目に学年集会を行い初めての夏休みの過ごし方について先生方のお話を聞きました。


生活面についてはトラブルなどに巻き込まれないようにケータイの使い方や外出先で気をつける事。生活リズムを崩さないようにするよう話がありました。

勉強面については計画的に宿題に取り組む事、宿題以外の家庭学習の時間を作ってみようという話がありました。

健康面については保健委員さんなどから水分などをよく摂り熱中症に気をつけること、手洗いやうがいを心がけて衛生面に気をつける事などが話されました。

5限の終業式では、教室で静かに校長先生の話を聞きました。短い夏休みですが、8月25日に元気な姿で会いましょう。

2年学年集会

画像1 画像1
8月7日(金)2時限目に2年生の学年集会がありました。
ますはじめに、各クラスの学級代表が一学期の振り返りを発表しました。各クラスで良かった点、改善すべき点を話していました。
次に、夏休みをよりよく過ごすをテーマに生活面、学習面、健康面で先生たちが話をしました。

生活面では、
生活リズムを崩さないようにすること。外にでていくことが多くなるのでお金のトラブルに巻き込まれないようにする とお話がありました。

勉強面では、来年の受験に向けて勉強の習慣を身に付けましょう。そのために毎日最低15分は机で勉強をしていきましょう。 とお話がありました。

健康面では、普段使っている教室や廊下の掃除をきちんと行い、キレイな学校を目指しましょう。また、夏休み期間も手洗いうがいをし、感染しないように心がけましょう。 とお話がありました。

1学期終業式

本日、5限に放送で終業式を行いました。

校長先生から
PTA広報の記事に「我慢が育てる」という記事を書いたのを読みましたか?この数ヶ月間で生徒の皆さんはたくさんの我慢をしてきたと思います。しかし、たくさんの我慢は心が育つ時間でもあります。この数ヶ月間の我慢がいろいろなことを教えてくれたと思ってほしいと思います。また、本日4限に大掃除を行いました。みなさんはどんな気持ちで取り組みまさしたか?掃除の時間は、それぞれの行動に成長の姿が現れる瞬間でもあります。この意味を忘れずに2学期の成長に期待します。
と話がありました。

生徒指導主事の先生より
コロナ禍により新しい生活が始まりました。夏休みも検温や健康観察を続けてください。また、部活動に参加する生徒は熱中症予防を努めてください。休業中に大事にしてほしいことは「城東中学校の生徒として恥ずかしくない行動をする」ことです。他に20時以降の外出、スマホやSNSを通してのトラブル、頭髪や服装の乱れがないように、8月25日、元気な姿で会いましょう。
と話がありました。

本日より8月24日(月)まで夏季休業に入ります。各学年の集会で話があったことを忘れずにつかの間の休暇に入り、リフレッシュしてください。

3年生で部活動や地域のクラブに参加している生徒は、引退の大会が近づいてきました。中学校3年間でたくさんの学びがあったと思います。また、仲間とのたくさんの思い出ができたと思います。悔いのないように精一杯、残りの期間を過ごしてください。

次回の登校は8月25日(火)になります。8時15分までに登校するようにお願いします。
8月25日(火)は登校後、始業式、2限に月曜5限の授業、3限に月曜6限の授業、4限に学活となります。給食後、下校となります。


学校休業日について

8月11日(火)〜8月14日(日)の4日間、本校は学校休業日になります。緊急な対応で連絡が必要な場合は、大阪市教育委員会・中学校第2教育ブロック(TEL:06-6208-9152)までお願いします。ご理解ご協力をお願いします。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/11 学校休業日
8/12 学校休業日
8/13 学校休業日
8/14 学校休業日