◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

授業のようす(3−1 英語)  7/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の英語は、C−NETの授業です。
How many?
数の数え方の学習です。
One、two、three、・・・
ICTも活用して、リズムに合わせて楽しく数を覚えています。

授業のようす(4−3 理科)  7/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年3組は理科室で、電気の働きについての学習です。
電池で動く車のキットを使っています。小さなパーツを組み立てるのが楽しそうです。

【1年生】授業のようす(体育)  7/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなカラーコーンにボールをのせて走ります。まるで聖火ランナーのようです。ボールを落とさないように上手に次の走者にバトンタッチ。
楽しそうなリレー競技です。

今日の給食 7月27日(月)

画像1 画像1
 7月27日(月)のこんだては、「チキンカレーライス、フルーツ白玉、牛乳」です。
 今日のチキンカレーライスにはラッキーにんじんが入っていました。ラッキーにんじんは全部で4種類の形があり、各クラスに数個ずつ入っています。また来月も登場します。お楽しみに!
画像2 画像2

丘の子2年生 No2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
また,自分たちが住んでいる丘の町についてみんなで調べていきます!!
さぁ,町のすてきを見つけられるかな!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ