2年生学年登校日
今日は2年生の学年登校日でした。
日々、学校ホームページを確認してくれているおかげでとてもスムーズに進行することができました。 本当にありがとうございます。 次回の登校日もマスクを家から着用し、体温の検温と健康観察表の記入、健康観察表の持参および提出を忘れずお願いします。 次に2年生の2回目以降の登校日と登校時間を連絡します。 5月19日(火)分散登校_A班8:50〜9:00_B班13:20〜13:30 5月22日(金)分散登校_B班8:50〜9:00_A班13:20〜13:30 5月26日(火)分散登校_A班8:50〜9:00_B班13:20〜13:30 5月29日(金)学年別登校_AB班_10:00〜10:15 ※分散登校による班分けは A班は出席番号1〜17番,B班は出席番号18番〜 となっています。 ※19日〜29日の学年登校日は校内で1時間程度の学活または集会を予定しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生のみなさんへ
3年生の次回の登校日は5月19日(火)です。A班とB班に分かれての分散登校となりますので、時間に気をつけてください。
時間等詳細は配布文書3年生登校日を確認してください。 ・マスクを必ず着用してください。 ・健康観察表も記録をして持ってきてください。 ・学習課題を持参してください。学級活動の時間に取り組みます。 規則正しい生活を心がけて、元気な顔を見せてくださいね! 自分にできることをやりきる!![]() ![]() 自分の健康は自分で守れるよう、生活習慣を整えることが大切です。 3年生 登校日![]() ![]() ![]() ![]() 元気そうな顔が見れて安心しました。 課題の回収や、新たな課題の配布などを短時間で行いました。 3年生として、進路もある中、今は課題の取組みがとても大切になります。 来週から、火曜・金曜と分散登校が始まります。 ホームページを確認して、A班、B班間違いの無いように登校してください。 1年生登校日
ひさしぶりの一斉登校日でした。
本日、マスクや図書カードなど、手紙を多数配布しています。 各教科の課題も配布されました。 休みの間にしっかり学習の習慣を身に着け、休み明けに備えましょう。 次の登校日は1年生は18日(月)です。 検温と健康観察表を忘れる人がいたので、 忘れずに検温し、健康観察表をもってくるようにしてください。 夏服の制服の採寸もありますので、申し込み用紙を忘れないようにしましょう。 18日に欠席する人は15日(金)までに学校に電話連絡をしてください。 |