お忘れ物![]() ![]() そのおりに扇子のお忘れ物がありました。お心当たりのある方は、子どもさんを通じてでも結構ですので、お申し出ください。 土曜日。授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最優秀のオオサンショウウオとスズメは、裏表にも書いてくれました。 土曜日の授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒ひとりひとりが脊椎動物を一種類調べレポートし、それを発表しました。 先生観察選んだ各クラスの最優秀作品を発表します。 7月10日(金)の給食
本日の給食のこんだては、
・ かぼちゃのミートグラタン ・ キャベツのスープ ・ すいか、おさつパン、牛乳 でした。キャベツといえば、いつも思うんです。キャベツのうまみが濃い部分って、葉のやわらかい部分ですか?かたい芯の部分ですか?よろしゅうおあがり! ![]() ![]() 学級旗の制作が始まりました![]() ![]() しかし「体育大会にはやはり学級旗があって欲しい」という声が上がり、美術科の授業からスタートしました。 今日は参観のあとのちょっとしたすきまの時間を使って描きました。さすがに2年生、3年生は経験がものをいって、制作がどんどん進みます。担任の先生がにこにこ見守る中、 「ここ、分かりにくいかも」 「縁どりをしようか」 など自分たちでどんどん描き進めて行く姿は頼もしい限りです。 保護者の皆さま、体育大会を楽しみにお待ちください。 |