1月10日(金)は,14時完全下校です。高学年は13時30分から,中学年は13時40分から,低学年は13時50分から下校を始めます。

7月8日 学校のようす

今日も朝から雨でした。
お昼ごろからひとすじの光が!!

高学年のプールが開きましたが、なかなか思うように入れません。
6年生はこのチャンスを生かしてプールに入ることができました!
が、途中からやっぱり雨が・・・。
途中で上がることになりましたが、子どもたちは気持ちが良さそうでした。

1枚目
2年生の聴力検査のようすです。ヘッドホンから流れる小さな音が聞こえるかを検査しています。待っている人も、しっかりやり方を見て覚え、すばやく検査を終えることができていました。

2枚目
1年生の係決めのようすです。クラスの係を決めていました。これから本格的に責任を持ってクラスの仕事に取り組んでいきます。係のようすもお家で聞いてあげてください。

3枚目
3年生の社会のようすです。大阪市の中でも特色のある地域のようすを学習しています。今日は、田んぼの残る平野区の事でした。教科書の写真を見て、大阪市にも田んぼがあったんだと驚いていたようすでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 学校のようす

今日は朝から雨の1日でした。
天気予報を確認すると、19日ごろまで
ズラッと傘マークがついています。
子どもたちも早く外に出たくてウズウズしています。
どこか1日でもスカッと晴れる日が来てほしいですね。


1枚目
2年生の給食のようすです。
給食中は、まだおしゃべりができません。静かにもぐもぐ頂きます。
時間を見ながら、かしこくルールを守って食べていました。
準備も片付けもてきぱき行っていました。

2枚目
4年生の学習のようすです。今日はプログラミングをしました。
ビスケットというアプリでかんたんなプログラムを組む練習です。
自分で作ったキャラクターを思い思いに動かすプログラムを作っていました。

3枚目
5年生の算数のようすです。ノートに書いた自分の考えを大きな画面に映して発表をしていきます。図形の学習をしてるので、大きな画面に映すして考えを共有するのはとてもわかりやすく。「なるほど」「そう考えたんか」といった声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 学校のようす

今日は「いじめについて考える日」でした。
ほんの軽い気持ちでやったこと、言ったことが、誰かを深く傷つけてしまう。
誰もが安心して、楽しく学校生活を送ることができるように、
みんなでしっかり考えていこう。
臨時の放送朝会で校長先生からそんなメッセージをもらいました。
各教室でもいじめについての話があり、みんな真剣に聞き入っていました。

1枚目
4年生の学習のようすです。いじめについて、みんなで話し合っていました。実際に自分がされたこと、してしまったことなどを話し合い、これからどうしていくか考えていました。

2枚目
2年生の音楽のようすです。2拍子のリズムを覚えて、いろいろな曲で2拍子を打つ活動をしていました。全身を使ったり、足ぶみでリズムを取ったりする子もいて、大いに盛り上がっていました。

3枚目
5年生の外国語の授業です。今日はゲーム形式の学習でした。自分の欲しいもの
I Want a ●●というフレーズをたくさん口に出し、意味も併せて覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の放課後残り可能日の変更について

先日お配りした学年だよりの行事予定内、
放課後残り可能日の変更についてお知らせいたします。

変更前
      放課後残りができる日
      7月6日(月)低学年× 高学年○
        7日(火)低学年× 高学年×
        8日(水)低学年× 高学年×
        9日(木)低学年× 高学年○
       10日(金)低学年× 高学年×

変更後
      放課後残りができる日
      7月6日(月)低学年○ 高学年○
        7日(火)低学年○ 高学年○
        8日(水)低学年○ 高学年○
        9日(木)低学年○ 高学年○
       10日(金)低学年○ 高学年○


5時間目終了後(14時35分ごろ下校)
6時間目終了後(15時35分ごろ下校)
ではなく、最大16時30分まで学校に残ることができる日のことです。

近々、運動場が使用可能になります。
放課後の運動場開放も再開しますので、
お子様と帰る時間の相談もまた願いします。

急な予定の変更申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

7月3日 学校のようす

今日は雨の降る一日でした。
せっかく5・6年生はプール開きをしたのですが
本日は、入ることができませんでした。

新規感染者の数がまた、少しずつ増えてきています。
一層、教育現場では消毒、除菌に念を入れ、
感染防止、拡大防止に努めてまいります。

来週もよろしくお願い致します。

1枚目
1年生の教室では、図工で七夕かざりを作っています。はさみの練習をしながら折った色紙をチョキチョキ・・。ぱっと開いたときには、「わぁ。」と驚きの声が上がっていました。

2枚目
2年生の道徳の学習のようすです。みんなで係活動の大切さと、クラスのために働く人への感謝の気持ちをみんなで考えていました。勤労・奉仕の精神を養う活動でした。

3枚目
3年生の体育の学習です。今日は校長先生が授業に参加しました。長なわの活動では、校長先生の大きな掛け声を合図に、みんなリズムに乗って上手に跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31