11月の品格教育のテーマは「寛容」です。11月になりますが、朝晩は涼しく、昼は暑くて寒暖差が激しいです。体調管理には気をつけましょう。

1年生の音楽の授業

1年生の音楽は班に分かれて合奏の練習を行っています。様々な楽器がありいろんな音が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の国語の授業

授業の最初を使って漢字の練習などを行っています。中学2年生のこの時期までに習う漢字の数は果たして何個なのでしょうか。1日1個!1年で365個!頑張れば漢字博士になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会の授業

3年生の社会の授業ではバブル経済について学習しています。少し現代に近づいてきましたね。日常生活でも保護者の方や祖父母の方々からあの時はこうだったと聞くこともあるのではないでしょうか。
画像1 画像1

アフリカ子どもサミット 2020

昨日(5日)、大阪市教育委員会より「アフリカ子どもサミット 2020 『KANSAI から世界へ発信!』」 の周知 について依頼がありました。プリントは本日配布させていただきます。ご一読いただければ幸いです。
画像1 画像1

広島原爆の日、あれから75年

画像1 画像1
広島に原爆が投下され今日(6日)で75年となります。広島市の平和記念公園では午前8時から平和記念式典(原爆死没者慰霊式・平和祈念式)が営まわれます。戦争においてこの核攻撃は人類史上初の都市に対する攻撃です。当時の広島市の人口35万人と言われている人のうち一瞬に亡くなられた人を含め、9万人から16万以上の人が被爆から4か月以内に死亡したとされている非常に悲惨な出来事でした。今回の報道ではこの原爆(午前8時15分投下)による死没者は32万4129名と発表されています。今もなお、世界の一部の国では紛争や戦争が行われていて、人の生命や財産が平気で奪われるというつらく悲しい話題をよく耳にします。今こそ一人でも多くの人が世界の恒久平和を願うと共に、戦争は最大の差別であるという意識を抱き、戦争を起こさない、戦争をなくす、そして安心で安全な生活をするために私たちは何ができるのかを考えましょう。



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等