【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

8/4 不審者対応避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目に「不審者対応避難訓練」が行われました。
 校内に不審者が侵入したという想定で行われました。今回は校内で行ったので不審者役は教頭先生にお願いしました。
 不審者確保の後、安全確認をして運動場に避難するところまでみんなとても真剣に訓練することができました。自然災害や不審者などからいのちを守るための訓練です。とても大切です。

家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」のご案内

 平素は本校の教育活動の推進にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
 さて,大阪市教育委員会より,子ども達の「学びの保障」のために,家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」の再配信の案内がありました。
 つきましては添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお,利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。ユーザーIDとパスワードは,8月4日配布の手紙と保護者メールにてお知らせいたします。(わからない場合は学校までお問い合わせください。)

「プリントひろば」ご利用ガイド←ここをクリック

8/3 今日の給食 ケチャップ煮

献立:ケチャップ煮、さんどまめとコーンのソテー、りんごのクラフティ、パン、牛乳
エネルギー:631kcal
「ごちそうさまでした。」

画像1 画像1

図書館より 課題図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の全校朝会で、7月までの読書貯金で目標を達成した人を発表しました。とてもたくさんの人が目標達成することができました。また、夏休みや2学期、3学期としっかり読みましょう。
 写真は低・中・高学年の課題図書です。
 

8/3 全校朝会(放送)

(学校長講話 要旨)
 今年は1学期の終業式が8月7日になったので初めての8月の全校朝会です。7月の終わりになってから本格的に暑い日が続いています。今週も蒸し暑い日が続くようです。新型コロナウイルス感染症予防のため手洗いうがい、マスク着用をしていますが、熱中症にも気をつけないといけません。水分補給や友達との距離を確認してマスクを外して涼むことなど一人一人が体調管理に気をつけましょう。
 さて、8月のことを昔の呼び方では「葉月」といいます。「葉落ち月」から来た名前といわれています。ほかにも、ツバメが南方に去り、シベリアから渡り鳥がやってくる頃。また、台風がやってくる頃といわれています。暑くなったばかりなのに秋の気配のお話になりますが、昔の暦は今の季節から1か月ほど違いがあるのでそうなるのかもしれませんね。
 1学期もあと1週間です。学期のまとめをする頃です。「いのちいちばん にこにこにばん みっつみんなでがんばろう」を合言葉に元気に夏休みを迎えましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31