★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

双方向通信(児童用マニュアル)

新型コロナウイルス感染症の新たな感染拡大が発生した場合に備え、児童の学びの保障のために、オンライン学習の実施に向けた準備をに進めていきます。

今後臨時休業となった場合、児童の「学びの保障」の観点から、学習活動の重点化を図りながらオンライン学習も活用する予定です。

学習の歩みを止めることがないよう支援するために、各ご家庭に準備のお願いをさせていただきます。

マニュアルをご確認いただき、明日配付のプリントと個人のID・パスワードを大切に保管してください。

<児童用マニュアル>
双方向通信(児童用マニュアル)

プラス GOOD! 児童集会 (#^^#)

画像1 画像1
1学期最後の児童集会がありました(#^^#)

どの班も団結力が増してきました。

2学期も楽しんでいきたいと思います。
画像2 画像2

SUN!〜友だちと学びあい〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科の授業では、ゴムの力で進むプロペラ車をつくりました。
はやくつくれた子が、「こうするんやで!」とすすんで教えにいっている姿がとても印象的でした。
植物の観察では友だちと協力して草丈を測っていました。たくさんの場面で学びあう姿がみられるようになってきています!

8月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
『りんごのクラフティ』

今日はデザートにりんごのクラフティが出ました。
コーンフレークやりんごの缶詰、鶏卵、クリームをざっくりと混ぜて、焼きました。
コーンフレークのザクザクとした食感があり、りんごの甘酸っぱさと生地の甘さがマッチしていました。
子どもからは、『アップルパイみたいな味だった!』と好評のデザートでした。


クイズ(2)8種類

地震について考えよう!

1学期最後のちびっこ防災プロジェクトの活動めあては「地震について考えよう」です。

「地震のときにはどのように行動するのか」「身のまわりのものをどのように使うのか」など、ゲームを通して考えながら取り組みました(^^)

状況に応じて「バケツ」や「レインコート」など、さまざまな道具について、自分の考えた使い方を友だちに説明(^ω^)周りの友だちもしっかりと話を聞いていました!

2学期もみんなで楽しく活動する中で、防災・減災について大切なことを学んでいこう(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

その他

新型コロナウイルス感染症の予防について

双方向通信について

運営に関する計画2020

運営に関する計画2019