3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

3年生の様子です

各教科でテストの返却が行われています。自分の考えていた結果通りだった人もいれば予想以上にできていた。もう少し…という人。結果は様々ですが間違えて覚えていた箇所は家庭学習で頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4連休が明けて…

4連休が明けて1週間が始まりました。今日は朝から曇り空です。先週は1学期末テストがありました。各学年でテスト勉強を頑張っている姿が多く見られました。今日から各教科のテストが返却されます。返却されたテスト結果を見て終わりではなくここからが始まりです!間違えた問題は正しく理解できるように再度解いてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月最後の全校集会

今日(27日)、7月最後の全校集会がありました。4連休明けの蒸し暑い朝でしたが、生徒の遅れての登校もなく、体育館でいつも通りできました。休み前に行われた1学期テストの答案返却についての話を中心に新型コロナウイルス感染症の府内広がりの注意喚起を行いました。また、保健室の先生からも重ねてコロナ渦での予防対策についてお話がありました。最後に生徒会からは明日実施する「いじめアンケート」についての呼びかけもありました。「いじめストップ、見逃しゼロ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遅刻厳禁・月曜は全校集会です・・・

画像1 画像1
1学期テストと合わせ、部活動写真の撮影も一部の部活を除き無事に終えることができました。明日から部活動にも熱が入るとは思いますが、コロナ渦での部活動であるという意識の中で顧問の先生の指示に従い取り組んでください。
さて、1学期の全校集会もあと2回です。遅刻しがちな人や時間ぎりぎりで登校してくる人は、時間に余裕をもって行動するよう心掛けてほしいものです。来週の月曜日は全校集会です。該当しそうな人はいつもより少しだけ早めに家を出るようにしましょう。がんばりましょう。

22日の給食

煮こみハンバーグ コーンスープ 黄桃(カット缶) 黒糖パン 牛乳

画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等