第2回の「学校と家庭における双方向通信(Teams)」の研修会
昨日、本校において第2回の「学校と家庭における双方向通信(Teams)」の研修会が行われました。大阪市内よりたくさんの先生方にお越しいただき、実際に双方向通信をおこなってみました。いよいよ2学期には本格的な準備も始まります。児童・生徒のみなさんも1学期に渡したTeamsのIDを失くさないようにしっかり保管しておいてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の部活動![]() ![]() さて、本日の結果は・・・・ 今日の部活動 2![]() ![]() ![]() ![]() 写真は美術部・サッカー部の活動の様子です。 美術部は2学期に行われる作品展の動画制作のキャラクター決めを行いました。どんなキャラクターが生まれるか、とても楽しみです。 サッカー部は午前は男子、午後は女子が活動しました。女子の練習では、住之江区の他の中学校の女子部員も参加し、8月に行われる女子大会に向けての合同練習を行いました。 住之江区女子中学生オールスターチームの活躍に期待しています。 今日の部活動 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は硬式テニス部・バドミントン部・技術研究部の活動の様子です。 硬式テニス部・バドミントン部は今週末の公式戦、技術研究部は11月に行われますロボットコンテストを目指して、工夫しながら活動しています。 中学生 水泳補習![]() ![]() 頑張って泳いだ後には、楽しい自由遊泳が待っています。ちょっぴり羨ましい! |
|