感染予防対策を忘れずに!![]() ![]() 「勝つのは 手洗いです!」 1年生 総合の時間 LINEについて
1年生の総合の時間でLINEについて
みんなで考える時間をとりました。 映像を見て、どんな言い方がよくなかったか話しあったり、ちくちく言葉(言われて嫌な言葉)ほわほわ言葉(言われてうれしかった言葉)を、考えて、共有しあいました。 言われていやな言葉は人それぞれ違うということや、LINEで送るときは読む人の気持ちを考えて送るなど、今後、LINEと上手に付き合えるように学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三千里の会 活動
昨日は2回目の三千里の会の活動日でした。
1年生の人数も増え、はじめて3学年集まって活動することができました。 本名で自己紹介をし、ハングルの勉強のつづきをしました。 次回は20日(月)です。 参加してみたい生徒は担当の先生に気軽に声をかけてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業見学がありました。
本校はこの数年、教員・生徒一枚岩の取り組みにより学力向上で安定した結果を出せています。
今年度も結果につなげるべく大阪市教育センター指導主事先生に授業見学いただきました。見学の後たくさんお褒めの言葉も頂戴しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|