2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間には運動場で遊ぶ姿も見られます。感染を防止するため、ドッジボールや中庭の遊具などは使わないようにしています。

1年生 図工 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パスもうまく使っています。パスの箱の下に自分の名前をかいています。

1年生 図工 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生がパスを使って自分の名前と絵をかきました。

マスクとフェイスシールド

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の給食を調理していただいている委託業者の「イートランド」の社員の皆さんが、休業中の在宅勤務として、児童用マスクを製作し、本校に寄付してくださいました。
 また、地域の方から、「教職員用に使ってください」とフェイスシールドを寄付していただきました。
 みなさま、ありがとうございました。大切に使い、感染予防につとめていきます。

※教育委員会より届いた児童用フェイスシールドは8日(月)に配付予定です。

分散登校 午後の部 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
午前の部の子どもたちは給食を食べて帰りました。午後の部の子どもたちは給食を食べてから授業を行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/25 始業式・給食開始・発育測定