2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

発育測定 講堂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂で子どもたちの間の距離を取りながら発育測定を行いました。服を着たまま身長と体重を測りました。

来週の登校日 2回行います

来週(5月18日から5月22日)の登校日は2回となります。
日時や持ち物などは児童の連絡帳や手紙をご確認ください。
18日と19日には身長や体重などの発育測定を講堂で行う予定です。(服を着たまま)

2年生 絵の具セット購入のお願い

2年生から図画工作科で絵の具を使って学習を始めます。6月中旬までにご家庭でご準備をお願いします。
先日配布しましたお手紙に詳細を載せていますので内容をご確認ください。
絵の具セットの見本の写真を載せておきますのでご参考になさってください。
以上よろしくお願いします。

画像1 画像1

校内の整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は新1年生の入学オリエンテーションを行いました。今週は全学年で登校日をとりました。来週からは週に2回の登校日が設けられています。
学校では、花の植え替え、遊具やバスケットボールのゴール板のペンキ塗り替えなどが進められています。

入学にかかるオリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は新1年生の入学にかかるオリエンテーリングです。講堂で行います。新入生は教室にも入ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/25 始業式・給食開始・発育測定