カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
学校元気アップ事業本部
最新の更新
バレー部ブロック大会の様子
陸上部試合の様子
1学期 終業式 8月7日(金)
大掃除 8月7日(金)
夏休み中の部活動(水泳部大会)
「Teams」活用のご案内について
ホームページ「進路」について
東淀川区役所高校説明会のご案内
3年 進路学習 8月3日(月)1限
全校集会 8月3日(月)
プリントひろば利用の案内
土曜授業(性教育3年) 8月1日
土曜授業のようす
土曜授業のようす
元気アップだより配布
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月からの学校生活について
6月から本格的に学校が再開されていきます。本日、配布された行事予定表をもう一度目通し、計画的に学校生活を戻していきましょう。
6月行事予定
←←← ここをクリック
今週2回目の登校日
今週2回目の登校日の様子です。
火曜日と同様に、1,2年生は3分割で学級活動、3年生は2分割で3時限まで教科の学習活動を行っています。
来週からは全学年、2分割で教科指導を行います。
午前グループ、午後グループともにパンと牛乳の簡易給食があります。
登校日 5月26日(火)
本日、5月26日(火)は全学年の登校日でした。特に3年生にとっては本日より授業再開となりました。今週金曜日も登校日がありますが、3年生は授業、1・2年生は学年別に取り組みがあります。次の登校日も元気にがんばっていきましょう。
5月25日(月)からの登校日について
先週にお知らせしました5月中の予定から変更点があります。
5月25日(月)〜5月29日(金)の予定が変更となります。
本日の登校日で、全学年の生徒のみなさんには変更される内容のプリントを配付させていただきましたが、HPからもご連絡させていただきます。
3年生は来週から授業が再開されます。1・2年生はこれまでと同じ形式で登校日を過ごしますが、3年生の時間変更に伴い、3年生の時間割に合わせて登校します。
*変更点のまとめ
また、トップページの右下の【学校便り】にも載せていますのでそちらからでも確認できます。
登校時間を間違えないよう注意して登校してください。
登校日の様子(その2)
続きです。
1 / 3 ページ
1
2
3
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
105 | 昨日:67
今年度:45992
総数:565490
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/20
漢字検定(午前)
8/21
PTA夏季巡視(1-5・1-6)
自主学習室開放
8/22
心臓2次検診(新北野)
8/24
自主学習室開放
8/25
始業式
登校指導強調週間
PTA 見まもるデー
8/26
教育相談週間
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校など
大阪市立菅原小学校
大阪市立新庄小学校
大阪市立下新庄小学校
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
文部科学省
文部科学省ホームページ
官公庁
大阪市教育委員会
大阪市中学校給食システム
にぎわいねっと
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト