終業式(3)
教室で通知表をもらいました。1学期は短かったですが、通知表の内容はどうでしたか。じっくり見ている子、すぐにファイルを閉じていた子・・・いろいろな様子が見られました。
いつもは講堂で終業式を実施しますが、密を避けるために放送で式を行いました。校長先生からは、「1学期がんばったところや努力するところなどをおうちの人と話しましょう。」「短い夏休みですが元気に楽しんで過ごせるようしてください。」とお話がありました。夏休みの生活についての注意点を聞いた後、大阪市歌と校歌を聞き、終業式を終了しました。 終業式(2)
4年生は、そろばんの学習です。大きなそろばんで、先生が説明してくれました。昔はそろばんでいろいろ計算していたんですね。便利な道具です。
5年生は、「どこで だれが 何をした」ゲームです。おもしろい文章ができあがり、大笑いでした。 6年生は、タブレットでプログラミング学習です。ストーリーに沿って、課題をどんどんクリアしていっていました。 終業式(1)
今回の終業式は、4時間授業で、給食も食べるという、今までにない過ごし方でした。各学級では、1学期最後の日にいろいろな活動をしていました。
1年生は、音楽で「うみ」を歌いました。海のようすを思い浮かべ、海の生き物の真似をして楽しんでいました。 2年生は、教室の大掃除をしました。みんなで使っている教室や廊下を、協力して一生懸命きれいにしていました。 3年生は、お楽しみ会です。黒板に絵を描いて、何の絵か当てるクイズをしていました。 真夏日の学校 「晴天なのに赤はた」今日は12時を過ぎたところで、環境省の「暑さ指数」が「危険」に達したこともあり、午後の運動場での活動(休み時間や体育での使用)を中止しました。 とっても良い天気なのに「赤はた」(運動場は使えませんというサイン)が立ちました。 これも、8月に入っても学校が続いていることで起こる貴重な場面ですね。 運動場の片隅では、管理作業員さんが設置した「ミストシステム」が動いています。運動場が使える日は、子どもたちは運動場で元気に遊びながら、ときどきミストを浴びて「涼しい〜」と楽しんでいます。 懇談会も本日で終了します。保護者の皆様には、お忙しい中、ご来校ありがとうございました。 子どもたちは、今週は1学期のまとめを頑張っています。 学年の節目で成長を記録していく「キャリアパスポート」 毎学期、いじめを防止するために行う「いじめアンケート」 区役所より依頼のあった新しくできる「義務教育学校」の名前についてのアンケート (月曜日の朝礼の際に、子どもたちに説明して協力をお願いしました。) 等にも取り組みました。ご家庭でも話題にしていただければと思います。 学校のめあてを発表しました
代表委員会のみんなが、各学年のアンケート結果から、今年度の学校のめあてを考えてくれました。今年度のめあては、「みんなで協力してやさしい笑顔あふれる学校」です。協力するにはどうすればいいか、笑顔があふれる学校ってどんな学校かなと、一人一人が考え、素敵な舎利寺小学校にしていきたいですね。
また、教頭先生からは、警察からの「小学生のみんなへのお知らせ」の紹介がありました。あやしい人には気を付けて、危なくなったら大きな声で助けを呼びましょう。配付したプリントに、防犯動画や大阪府警察の動画も紹介されているので、おうちでみてみましょう。 |
|