手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

家庭科3

画像1 画像1
画像2 画像2
完成しました!!
1組は明日から頑張ろうね!

家庭科2

画像1 画像1
画像2 画像2
ミシンで縫って、ひもを通したよ!
もうひといき!!

家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
ナップザック作りをしました。
まずはチャコペンで縫う位置の線を引いたよ!

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「風切るつばさ」を学習しています。
登場人物の心情がどのように変わっていくのかを読み取ったり、想像したりしました。
みんなのたくさんの意見がでました。

あさがおの観察カード 1年生 6月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 御自宅で育てて頂いているあさがおも、そろそろ花を咲かせている頃だと思います。学校で育てているあさがおは、紫色と桃色の花が咲きました。
 明日7月1日の宿題で、観察カード「はながさいたよ」を持ち帰らせます。上の写真のようにあさがお全体の様子の絵と、花の色を塗って、いろいろな花の色が咲いていることを生活科の学習で調べていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 夏季休業
8/25 始業式1h
記名の日
給食開始
出来島安全の日
8/26 ベルマーク集め
5〜6年二測定
8/27 3〜4年二測定
8/28 1〜2二測定

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ