3年2組 道徳
7月22日(水)1時間目、3年2組は道徳でした。「ちゃんと使えたのに」という題材を通して、約束を守ることについて考えていました。パソコンを使ってゲームのことを調べたいというそうたさんの気持ちを「やりたいメーター」に表して、考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組 はじめてのタブレット
7月21日(火)5時間目、1年1組はタブレットを使ってお絵かきをしました。先生が「青色をタップしてごらん。そしたら鉛筆が出てくるから、それをタップして・・・。」と説明しながら進めていきます。子どもたちはだんだん慣れてきて絵を描いていきます。すごい!今日使ったアプリは低学年向けプログラミングソフト「ビスケット」でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組 書写
7月21日(火)5時間目、3年1組は書写の時間でした。先生の模範に続き集中して筆を動かしていました。今日の字は「下」でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(7月21日)![]() ![]() 6年2組 水泳
7月21日(火)3時間目、6年2組は体育で水泳の学習でした。平泳ぎの手のかきと足の動きを練習しているようです。今日はプール日和でした。
![]() ![]() |