1年 体育
7月6日(月)2時間目、1年生は体育館で体育をしていました。体を前へ倒して柔軟をしているようでした。1年生の教室を見ますと、1組も2組も着ていた服をきちんとたたんでいてえらいなあと思いました。
![]() ![]() (PTA)男子ソフトボールの初練習
5日午後1時から北粉浜小のグラウンドで、今年度初の男子ソフトボールの練習が行われました。梅雨の合間に晴れ上がった暑い暑い時間帯でしたが、久々のソフトボールを楽しみました。
このソフトボール、粉浜小、北粉浜小、住吉第一中の男性保護者とそのOBで構成されています。概ね月に2回、日曜日の午後1時から長くて5時までの間に行われています。 今年は行われるか未定ですが、住之江区PTAの大会で一つでも勝ち上がることを目標に楽しく続けています。休憩中は互いの近況や子どものことが話題になるなど有意義な交流の場にもなっています。 粉浜小の保護者は少ないので、興味のある方はぜひ一度お越しください。まずは学校にお電話ください。お待ちしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(7月3日)![]() ![]() 1号階段にカラフルな魚が泳いでいます。
7月3日(金)1号階段のところの掲示板にカラフルな魚が泳いでいます。2年生の教室を見ますと1組にも2組にもたくさんカラフルな魚が泳いでいました。この間から図工で作っていた作品が完成したようです。
![]() ![]() 6年2組 朝の会
7月3日(金)朝の会で6年2組はリコーダーの合奏をしていました。「もののけ姫」を気持ちを一つにして演奏していたので、終わった瞬間、思わず拍手を送りました。先生に聞きますと「もののけ姫」はむずかしく、まだまだこれからだということでしたが、素晴らしい演奏を聞き、さわやかな気分になりました。
![]() ![]() |