4年生 社会
わたしたちは、どのようなごみを出しているのでしょうか。
臨時休業中に、1週間、どのようなごみが出るのかを調べました。 調べたことを表にしました。 気が付いたことや考えたことを発表し、 互いの考えを交流しました。 1年生 生活科「あさがおの いろみず あそび」 子ども達が育てていたアサガオの花が咲いています。 あか むらさき あお・・・。 いろいろな色のアサガオが咲いています。 今日は、そのアサガオの花で色水をつくりました。 1 はなとみずを少し入れる。 2 手でもむ。 3 はしを きる。 できた色水を使って、筆につけて 紙にもようをかきました。 6年生 ランチョンマットを作ろう家庭科の学習で、「ランチョンマット」をつくります。 ミシンを使って仕上げます。 まちばりをとめて、布を合わせました。 曲がらないように、がんばって縫いますが・・・・・。 さて、仕上がりは、どのようになるでしょうか。 みんな、真剣に作業をしていました。 今日は何の日7月10日(金) 今日は「納豆の日」です。 「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせから。 1981年に、関西納豆工業協同組合が、 関西地域限定の記念日として制定し、 全国納豆協同組合連合会が、1992(平成4)年に、 改めて、全国の記念日として制定しました。 7月10日(金) 今日の給食すましじる あっさりきゅうり ごはん ぎゅうにゅう ★まいにち あついひがつづきますね。 のどがかわいた とかんじたときは すでに からだは すいぶんぶそくのじょうたいであることを しっていましたか? あせをかけずに、たいおんがあがってしまいます。 すいぶんは おちゃやみずだけでなく やさいや くだものにも たくさんふくまれます。 熱中症(ねっちゅうしょう)のよぼうのためにも あついなつのひは とくにすいぶんをたくさんとりましょう。 |
|