もうすぐ2学期
コロナ禍の下、例年と異なる夏休みとなりましたが、体調はいかがでしょうか。
間もなく2学期が始まります。 学校生活のリズムが取り戻せるよう、残りの期間で規則正しい生活のご配慮、よろしくお願いします。 今年は2学期開始早々の通常授業ですので、特にご注意ください。 2学期始業式 〇8月25日(火) 登校は8時10分〜8時25分 〇給食あり 〇(火)の時間割で5時間目または6時間目までの通常授業 参考 👇 令和2年度 一学期終業式・二学期始業式について ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 環境整備
管理作業員さんが、日々環境を整えてくださっています。
今は、遊具のペンキ塗りを中心に作業されています。 生まれ変わった遊具のお目見えが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月7日 終業式![]() ![]() 〇今までの生活を振り返りましょう。 〇支えてくれた人にどんな形でもいいから「ありがとう」と感謝を伝えましょう。 〇体内時計を整えましょう。 (そのために) 規則正しく、決まった時刻に ・寝る ・食べる ・運動 ・日々のスケジュール ・誰かと話す ことができるようがんばりましょう。 体内時計が整っていると、心地よく生活できます。(学校長の話から) それでは、よい夏休みを! 8月7日 給食
疲労回復・夏バテ解消効果が期待される豚肉の料理です。
夏休みを迎える前の今日という日にぴったりの一品です。 しっかり食事をとって、夏を乗り切りましょう。 【ごはん・牛乳・豚肉のようが焼き・みそ汁】 ![]() ![]() 8月7日 夏休みに向けて 6年生
小学生として最後の夏休みです。過ごし方について確認しています。
今年はいろいろな制限がありますが、最高学年として有意義に過ごしてほしいです。 また、休みの期間は短いですが、学習の振り返りもがんばってくださいね。 ![]() ![]() |
|