4月の生活目標は、「元気よくあいさつをしよう」です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
表彰式
3年生のみなさん、元気にしていますか
給食 8月7日
1年 体育の様子
学校と家庭における双方向通信の活用について
児童集会(デジタル)
児童朝会ズームアップクイズ
ズームアップクイズの答え
給食 8/6
「児童会だより」NO.2の発行
コーンクリームシチューができるまで(その1)
コーンクリームシチューができるまで(その2)
給食 8/5
3年 理科
4年 総合
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 学習園
学習園にホウセンカとマリーゴールドの種をまいたのは5月1日のことでしたが、とうとう、ホウセンカのめが出ました☆植木ばちで育てていたマリーゴールドとヒマワリも、かわいらしい子葉がでていました。
これからもお楽しみに!
2年生 ザリガニにっき
2ねんせいの きょうしつの まえに 「ザリガニ」がいます。
1ぴきづつ なまえが ついています。
ザリガニさんたちは とても げんきです。
【ザリガニクイズ!】
ザリガニは だっぴをしたあとに ハサミで あたまに すなをかけています。
なにを しているのでしょう?
A すなあそびを している
B バランスを とるために しょっかくの ねもとに すなを いれている
せいかいは B でした!
やさしく しずかに みてあげてね。
1年登校日
1年生にとって、初めての登校日。教室で先生のお話をしっかり聞いて、なぞり書きをしたり、軽い運動をしたりしました。お家で、お話を聞いてみてください!
菜の花
5年生の学習園に菜の花が満開です。
「花のつくり」で観察をします。
5年生のみなさんへ
5年生のみなさん、明日は登校日です。
登校時間はそれぞれ
Bグループは8:30
Cグループは10:45
Aグループは1:30
おくれないように来ましょう。
13日(水)出した課題は終わりましたか?
前回提出できなかった課題も持ってきましょう。
わすれもののないように、
チェックリストを見て確かめましょう。
前のように図工のぬりえ見本をのせています。
みなさんの完成したぬりえを楽しみにしています。
30 / 44 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
72 | 昨日:126
今年度:443
総数:433395
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/24
夏季休業
8/25
始業式
給食開始
8/26
発育測定6年
プール開き(5・6年)
C-NET
8/27
委員会活動
発育測定5年
8/28
発育測定4年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連校
大阪市立東中学校
大阪市立銅座幼稚園
関連ホームページ
大阪市教育委員会ツイッター
プリントひろば
おうちで学ぼう!NHK for School
文部科学省「学びの応援サイト」
新年度に向けた自殺予防に係る児童生徒への文部科学大臣メッセージ
配布文書
配布文書一覧
事務室からのお知らせ
令和2年度の就学援助の申請締め切り日について(最終案内)
お知らせ
就学援助制度について(新型コロナウイルス感染症拡大の影響による収入減少世帯へのお知らせ)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための生涯学習ルーム事業・はぐくみネット事業・学校体育施設開放事業の中止にかかる対応について
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
動画「食べたらみがこう」の配信について
令和2年度の学校給食費について
健康観察表5/7〜6/3
臨時休業期間の延長(5月7日〜5月10日)について
令和2年度 就学援助制度について
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」のご案内
教育長メッセージ
「緊急事態宣言」を受けた対応について
健康観察表(家庭用)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた学校休業について
いきいき活動参加にあたってのお願い
全国学力・学習状況調査
令和2年度 全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和2年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ
生活指導
令和2年度 南大江小学校いじめ防止基本方針
通学路の交通安全
児童会だより
児童会だより NO.2(2020年8月6日発行)
児童会だより NO.1(2020年7月9日発行)
双方向通信「Teams」関連
児童用マニュアル(モバイルたんまつ用)
児童用マニュアル(パソコン用)
保護者用マニュアル
がんばる先生支援事業
令和2年度 「がんばる先生支援」研究支援 申請書
平成31(令和元)年度 「がんばる先生支援」研究支援 報告書
新型コロナウイルス感染症対応関連
「プリントひろば」ご利用ガイド
生涯学習ルーム事業・はぐくみネット事業・学校体育施設開放事業にかかる新型コロナウイルス感染症拡大防止対策等についての参考資料
生涯学習ルーム事業・はぐくみネット事業・学校体育施設開放事業にかかる新型コロナウイルス感染症拡大防止対策等について
学校における令和2年6月15日からの通常授業の再開について(お知らせ)
携帯サイト