8月7日 給食
疲労回復・夏バテ解消効果が期待される豚肉の料理です。
夏休みを迎える前の今日という日にぴったりの一品です。 しっかり食事をとって、夏を乗り切りましょう。 【ごはん・牛乳・豚肉のようが焼き・みそ汁】 ![]() ![]() 8月7日 夏休みに向けて 6年生
小学生として最後の夏休みです。過ごし方について確認しています。
今年はいろいろな制限がありますが、最高学年として有意義に過ごしてほしいです。 また、休みの期間は短いですが、学習の振り返りもがんばってくださいね。 ![]() ![]() 8月7日 通知票をもらったよ 1年生
小学校で初めての通知表を受け取ります。
先生からどんなお話があったかな。 待っている間は、書写シートでひらがなの練習をしました。 ![]() ![]() 8月7日 タヒチからの友だち 2年生
短期間のホームステイで、タヒチから1つ年上の子が泊まることになりました。
言葉が通じない人と、どうやったら友だちになれるかな。「ぼく」は少し不安です。 住んでいるところの様子などを伝え合って数日過ごすうちに、2人はうちとけていきます。言葉を超えた交流が持てるのは、とてもいいことですね。 ![]() ![]() 8月7日 プラバン 3年生
お楽しみの時間です。好きな絵をプラバンに写して色を塗ります。
漫画のキャラクターを写したり、自分でデザインしたりします。 オーブントースターで温めたら完成です。 自分で作ったマスコットです。大切にしてね。 ![]() ![]() |
|