8月25日(火) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() 友だちの課題を見て、感想を書きあっていました。 それぞれの課題に対して、その課題のよいと思ったところを付箋に書いていました。 8月25日(火) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さい積み木がいくつあるのか、グループで協力して数えていました。 数のまとまりをどのようにつくるかがポイントになってきました。 8月25日(火) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての漢字にみんな興奮していました。 夏休みの学習の○つけ 夏休みにしてきたプリントの○つけをしていました。 国語科「かぞえうた」 みんなで声を出して国語科の学習をしていました。 8月25日(火) 始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Teamsというアプリを使用し、教室のテレビに映像を映して行いました。 校長先生から、 「感染症や熱中症に気をつけて、二学期も元気に過ごしましょう。」 というお話をいただきました。 5年生の代表児童は、二学期の目標を堂々と話すことができました。 感染症に気をつけて、すごしていきます。 8月24日(月) 学習園&明日の始業式について![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トウモロコシ イネ オクラ が元気に育っていました。 明日から学校が始まります。 8:10〜8:25に学校に着くように登校させてください。 早すぎる登校は、安全確保の観点から、好ましくありません。 13:30ごろ、給食を食べて、下校します。 関目東小学校のみんなに会えることを楽しみにしています♪ |