8月4日(火)3年生![]() ![]() 音読の練習をする様子です。 「地面に足をつけて立つこと」を意識させるために、机などもたれるもののない、椅子の上に立っています。みんなに聴こえる大きさの声を出す時には、息をしっかり大きく吸います。おへそと胸の間を広げると、より多く息を吸うことができます。 音読練習をするうちに、暗唱してしまう児童も出てくるでしょうね! 8月4日(火)2年生![]() ![]() パスでしっかりぬりこんで、指先をつかってぼかして表現しています。 8月4日(火)1年生![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作科「あさがお」 児童朝会![]() ![]() 学校長からは、暑いですが、金曜日まで学校での生活をやり抜きましょう、というお話がありました。 こまめに水分補給をし、熱中症にも気をつけて学習を進めていきます。 今週で学校での生活が終わります。 お道具箱や学習道具を持ち帰ることがあると思います。 よろしくお願いします。 懇談も今日から始まりました。 保護者証・スリッパの携帯、アルコール消毒へのご協力、よろしくお願いします。 7月31日(金)下校の様子![]() ![]() 例年であれば夏休み。暑い中でも、外で元気に遊ぶ子どもたちを見ると微笑ましく思います。 子どもたちは今週もよくがんばりました。 1学期もあと1週間。 元気に1学期を締めくくれるよう、体調にはくれぐれも気をつけて休日をお過ごしください。 |