英検団体受検に関するお知らせ
本校では、例年「実用英語技能検定(英検)」を年3回実施しております。今年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、第1回実施を見送りましたが、この度、第2回検定を実施することとしました。
第2回英検のお知らせ:配布プリント 受検を希望される方は配布プリントを確認していただき、申込用紙を記入の上、おつりがないように検定料を添えて、担当の先生へ8月31日(月)までに提出してください。期日が短くて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 また、準会場(本校)での実施以外にも、本会場での受験や英検CBTなどの受検方法があります。詳しくは英検ホームページをご覧ください。 公益財団法人 日本英語検定協会:ホームページ ![]() ![]() 2学期 始業式
今日から2学期が始まりました。
始業式は放送で実施され、校長先生から 各学年に向けてお話がありました。 3年生は、さまざまな活動の集大成と なるので、ぜひ力を発揮して良い 思い出を桜中で作ってください。 2年生は、徐々に自分たちが中心と なります。勉強はもちろん、人として 自覚を持った行動をとってください。 1年生は、学校生活に慣れて桜中生 らしくなってきます。毎日の授業を 大切にして、さらに成長してください。 2学期は来週から修学旅行をはじめ、 一泊移住や体育大会、文化祭など行事が たくさんあります。日々の健康を しっかり管理して、良い2学期に していきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月25日(火)始業式について
明日の8月25日(火)から2学期が始まります。
始業式の後は授業がありますので、火1〜4限の 授業の準備を忘れないようにしてください。 3年生は体育で水泳があります! また、明日からさっそく給食もあります。 エプロン・三角巾・ランチョンマットを忘れずに 持ってきてくださいね。 みんなの元気な姿が見られることを 楽しみにしています。 3年懇談、そして夏休みの最終日
今日は夏休みの最終日。
3年生は進路懇談とTeams テレビ会議の試験の最終日でも あります。 3年3組のみんなをはじめ、3日間 テレビ会議の試験にご協力いただき ありがとうございました。 進路懇談では、進路の実現へ 方向性が見えてきたかと思います。 入学説明会等へぜひ参加していただき 気持ちを盛り上げてください! そして、明日からの2学期開始に向けて ディスペンサーが用意されました。 これでポンプに触らずアルコール消毒が できるようになりました。 今後も新型コロナウイルス感染症対策を 徹底していきますので、ご理解ご協力を よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市民医学web講座 のお知らせ
大阪市立総合医療センター市民公開講座より
「知っておきたい!新型コロナウィルス感染症」開催の お知らせがありました。 ・令和2年9月4日(金)12:00〜10日(木)12:00 ・視聴サイトへ視聴期間内にアクセスして下さい。 ・視聴期間は令和2年9月4日(金)12:00から 10日(木)12:00までです。 ※期間中は、何度でも視聴可能です。 新型コロナウイルス感染症について、予防対策や 病院のかかり方など、ご家庭で視聴できますので ぜひご参加ください。 市民医学web講座 案内チラシ ![]() ![]() |