〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。
カテゴリ
TOP
♪歌島小日記♪
お知らせ
◆重要なお知らせ◆
児童(じどう)のみなさんへ
最新の更新
文部科学大臣メッセージを掲載しました。
樹木の手入れ 〜8月26日〜
2びょうしと3びょうしのちがい(2年生) 〜8月26日〜
ダンスの練習(4年生)
夕日がせなかをおしてくる。(3年生)
夏の花の観察(3年生) 〜8月26日〜
スポーツフェスティバルに向けて(5年生) 〜8月26日〜
今日の給食は・・・(3) 〜8月26日〜
今日の給食は・・・(2) 〜8月26日〜
今日の給食は・・・(1) 〜8月26日〜
下校時間 〜8月25日〜
今日の給食 〜8月25日〜
My Summer Vacation(6年生) 〜8月25日〜
課題の答え合わせ(6年生) 〜8月25日〜
あん算の仕方を考えよう(3年生) 〜8月25日〜
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
絵具の使い方 〜3年生〜
机の上で筆や水入れを置く場所を確認しました。「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」と教えてもらいました。
いただきます 〜5年生〜
今日の給食はパンプキンパン・マーボー春雨・牛乳です。
写真を撮ったら5年生が手を振ってくれました。
色をぬろう 〜1年生〜
数字を書く練習と数の大きさだけ丸に色をぬっています。上手に書けたかな?
植物の観察 〜3年生〜
3年生が昨日、学習園でマリーゴールドやホウセンカの観察をしていました。大きくなるのが楽しみですね。
Hello! 〜4年生〜
今年初めての外国語活動でマイク先生が来てくれました。世界のあいさつについて教えていただきました。
65 / 101 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:41
今年度:16957
総数:261743
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/26
発育測定(6年)
口座振替日(6年児童費、4・5年積立金)
8/27
発育測定(5年)
心臓2次検診
8/28
発育測定(4年)
代表委員会・委員会活動
8/31
発育測定(3年)
特別支援教育巡回相談
9/1
車いす体験(4年)
発育測定(2年)
C−NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
官公署
大阪市ホームページ
西淀川区役所ホームページ
文部科学省ホームページ
おおさか防災ネット
隣接校園
大阪市立野里幼稚園ホームページ
大阪市立歌島中学校ホームページ
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
「 教育振興基本計画 に基づいた取組 」 第1 号
大阪市のいじめ対策
学びの庭リンク
NHKオンライン(楽しい番組集)
四字熟語データバンク
「おうちで学ぼう!NHK for School」
「きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊」(学習支援コンテンツポータルサイト)
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
大阪市教育委員会より
スクールカウンセラーからのメッセージ
「学校園における働き方改革推進プラン」
市長メッセージ(学校園における働き方改革)
「学校園における働き方改革にご理解・ご協力ください」
携帯サイト