8月26日(水)の給食です。![]() ![]() ≪豆乳≫ 豆乳の原材料は大豆です。豆乳にはたんぱく質が多く含まれています。豆乳ににがりを加えて固めると、「とうふ」ができます。 今日の【焼きハンバーグ】にはケチャップがついていました。ハンバーグに直接ケチャップをかける人… スプーンで一面に塗り広げている人… 一旦お皿にケチャップを出し ハンバーグを小さく切ってからめる人… などなど 児童そえぞれの工夫が見られました。たくさんの人が「おかわりじゃんけん」に参加していました。大好評の献立でした。 8月25日(火)の給食です。![]() ![]() ≪自然の恵みに感謝しよう≫ 畑で育つ食べ物は、太陽の光と土、水を栄養として育ちます。 私たちは、その食べ物から栄養素をもらって生きています。食べ物を育ててくれる自然に感謝し、大切にいただきましょう。 今日から、2学期がはじましました。まだまだ暑い日が続きますが、しっかり食べて乗り切りましょう。 理科自由研究について
短い夏休みですが、理科自由研究の手引きを掲載します。参考にしてください。
![]() ![]() 理科自由研究について![]() ![]()
|
|