梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

マスクとフェイスシールド

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の給食を調理していただいている委託業者の「イートランド」の社員の皆さんが、休業中の在宅勤務として、児童用マスクを製作し、本校に寄付してくださいました。
 また、地域の方から、「教職員用に使ってください」とフェイスシールドを寄付していただきました。
 みなさま、ありがとうございました。大切に使い、感染予防につとめていきます。

※教育委員会より届いた児童用フェイスシールドは8日(月)に配付予定です。

分散登校 午後の部 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
午前の部の子どもたちは給食を食べて帰りました。午後の部の子どもたちは給食を食べてから授業を行っています。

分散登校 午前の部 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
分散登校の午前の部の授業の様子です。4年1組と2組です。

1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が二つの教室に分かれて給食を食べています。教職員がおかわりを入れています。

1年生 算数 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分散登校のもう一つの教室でも同じ時間に算数の授業を行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31