「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

デジタル教材について

本校は、今年度、経済産業省「先端的教育用ソフトウェア導入実証事業」に係るデジタルドリル教材活用実証校として認定されました。

今回のデジタルドリル教材の実証校として認定を受けたのは、大阪市立の小・中学校合計419校のうち、本校を含めた20校のみとなっています。

今回のデジタルドリル教材は、スマートフォンでは利用できません。パソコンまたはタブレットを利用して活用することになります。

夏季学習会や放課後学習会での学校での活用をしてください。また、データ通信容量が無制限の場合は、家庭でも、パソコンまたはタブレットでの活用が可能となります。家庭での利用が可能な場合で、IDPWのみ配布希望の場合も夏季自主学習会案内に記入して、職員室教頭まで提出してください。

夏季自主学習会3日目

今日で夏季自主学習会も3日目です。
昨日まで参加していた数人は、夏休み後半の
部活動が始まり、部活動へ行きました。
ご覧のように、今日も夏季自主学習会に
参加し、頑張っています。

毎日、学びサポーター2名が勤務しています。
つきましては、今回のデジタルドリルだけでなく、
「学習クラブ」、夏休みの宿題等の自習の場として、
活用いただいて結構です。

申込書がない場合は、申込書を渡します。
参加する場合は、朝の体温測定とマスクをわすれないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者アンケート 集計結果

 保護者の皆様、アンケートにご協力ありがとうございました。集計した結果を分析し、これからの教育活動に役立てたいと思います。

ここをクリック⇒保護者アンケート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者アンケート その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期以降、それぞれの項目で今回以上の肯定的な評価の割合が増えるよう頑張ります。

夏季自主学習会2日目

夏季自主学習会も2日目となりました。
今日も、自主学習に頑張っています。

8月17日【月】・18日【火】に参加できなかった場合も
8月19日【水】からの参加も可能です。

毎日、学びサポーター2名が勤務しています。
つきましては、今回のデジタルドリルだけでなく、
「学習クラブ」、夏休みの宿題等の自習の場として、
活用いただいて結構です。

申込書がない場合は、申込書を渡します。
参加する場合は、朝の体温測定とマスクをわすれないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校配布文書

2年学年だより

部活動