学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

野菜たっぷり八宝菜

八宝菜の具材は、ニンジン・玉ねぎ・ピーマン・キャベツ・たけのこ・しいたけ・豚肉です。うずらの卵が個別対応として入っています。

他にも、旬の枝豆と缶詰めミカンが付いていました。

八宝菜の「八」は「8種類」という意味ではなく「多くの」の意味し、たくさんの具材がはいってることなんですね。
そして、八宝菜をご飯の上にかけた料理は中華丼と呼ばれています。 日本が発祥です。

一年生教室では、係生徒が忙しく配膳を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 放送で優笑

7月27日(月)全校集会は校内放送で行いました。

生徒会役員からのお知らせです。

みなさん、学校スローガン2020にご協力いただきありがとうございました。
各学年の委員長会、各委員会の委員長に意見をもらいながら生徒会を中心に決めさせてもらいました。

今年の学校スローガンは

『全員優笑 笑顔の花を咲かせ!!』に決まりました。

全員優笑の『しょう』は『笑う』が使われています。
毎日暗いニュースでいっぱいで笑顔が消えつつあるいまだからこそ、全員が優しく笑える学校生活を送りたいという意味が込められています。

こんな状況だからこそ、お互いに支え合い、学校中に笑顔の花が咲き誇る環境をつくっていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

学力向上推進事業2

今学期、二回目の『学力向上推進事業』を三年生2クラスと一年生1クラスで行いました。

教科は数学です。主体的・対話的で深い学びを意識した授業を行っていました。

生徒が主体的に学びたくなり、仲間との対話で深められ、次の授業が楽しみになる、そんな授業をめざし、工夫します。

こんな授業をとおして生徒たちは必然的に生き生きとしてきます。

「勉強ってめっちゃ楽しいな」と語っている生徒が増えるように取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年学年目標を語る

7月22日(水)朝から体育館は、30度になっています。

一年生学年集会、委員長代表が今月の目標を語ります。かなり緊張していたようですが、最後までしっかり伝えることができました。
司会も全て生徒が務めます。

一学期末も残すところ二週間、みんな立派に成長しています。素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症に注意

熱中症への注意喚起です。

環境省が算出した大阪の暑さ指数において、9時現在「厳重警戒」又は「危険」の予報が出されましたのでお知らせします。


(暑さ指数 環境省熱中症予防サイト)
 http://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?regi...

 また、熱中症予防においてはこまめな水分補給が特に重要です。
 活動中だけでなく、活動前にも水分補給をお願いします。
 
 水分補給のポイントとしては、「こまめな水分補給」「のどが渇く前に水分補給」「1日あたり1.2リットルの水分補給」等とされています。
 特に運動時などで大量に汗をかいた時は、『熱中症環境保健マニュアル』を参考いただき、適宜、お茶や白湯だけでなく、塩分濃度が0.1〜0.2%程度(1リットルの水に1〜2gの食塩)の経口補水液やスポーツ飲料等の活用を含め、状況に応じた適切な水分と塩分の摂取を指導いただきますようよろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/26 8月実力テスト、1・2年課題テスト
8/27 8月実力テスト、1・2年課題テスト,生徒各委員会
8/31 生徒議会
9/1 あいさつ運動(1組)

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

十三中オリジナル学習動画

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

台風および地震の措置