5月の主な行事 1日尿検査 なかよし班編成 7日〜12日個人懇談会14:10下校 9日1年心臓検診 14日火災避難訓練 15日4年歯と口の健康教室 20日1〜3年内科検診 21日交通安全教室 21〜23日児童自宅確認14:10下校 26日14:30下校 27日4〜6年内科検診 29日眼科検診

2年生 国語

画像1 画像1
1組は「いろんなおとのあめ」の視写、2組は新しい漢字の学習に取り組んでいました。
ゆっくりと、ていねいに。おうちでもお声かけをお願いします。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「花から実へ」の学習に入りました。
「おばな」と「めばな」のちがい、わかるかな?
ということで、確かめにヘチマの観察に。みんな、わかった?

4年生 体育・図工

画像1 画像1
2組 体育
ボールを2球使ってのドッチボールをしていました。チームワークがポイントです。


1組 図工
色とりどりの花が…。何ができあがるのか、楽しみにしておきます。
画像2 画像2

1年生 体育

画像1 画像1
講堂で大きなコートでドッチボールを行いました。
何をしても楽しそうで、何をしても一生懸命な1年生の子どもたちです。

休み時間

暑さに負けるなー!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/27 1・2年…2時10分頃下校 3年以上…2時50分頃下校
8/28 1〜3年…2時10分頃下校 4年以上…2時50分頃下校
9/1 5・6年体重測定 3・5・6年C-NET
9/2 3・4年体重測定 委員会活動(1〜4年…5時間授業)

学校だより

お知らせ

交通安全マップ