熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

タブレットで自主学習(4年生:8月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の教室では、子どもたちがタブレットを操作していました。インタビューしてみると、それぞれが自分で動画の視聴やプログラミングにチャレンジしていたようです。
 繰り返し活用することで、子どもたちは操作を覚え、どんどん活用の幅が広がっています。

お楽しみ会(5年生:8月7日)

画像1 画像1
 1学期最終日ということもあって、お楽しみ会をしていたクラスがいくつかありました。6月からのスターとなった1学期でしたが、しっかり授業計画を立てて、やるべきことに取り組んできました。子どもたちも学習に意欲的に臨み、がんばってきました。
 お楽しみ会、子どもたちは楽しそうにすごしていました。

漢字テスト(2年生:8月7日)

画像1 画像1
 2年生の教室。1時限目の授業前。子どもたちがプリントに何やら書き書き・・・。
 漢字テストでした。継続的に行うことで、漢字学習の定着につながるように取り組んでいます。

8月7日のできごと

画像1 画像1
 少し前のことになり、申し訳ありません。
 1学期最終日の様子を少しご紹介します。
 ご覧いただければ幸いです!

学校閉庁日

画像1 画像1
 いつも中本小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
 夏休み、いかがお過ごしでしょうか?気温が高く、熱中症の心配があります。マスクの着用が必要な場面があるかとは思いますが、お子様の体調の変化にはくれぐれもご注意ください。
 11日から14日まで、学校閉庁日とさせていただいております。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ください。

 ☟学校閉庁日のお知らせ☟
 学校閉庁日のお知らせ(8/11〜14)



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/28 修学旅行前検診(6年)
8/31 発育二測定(4年)
9/1 クムモイム
9/2 ※4〜6年7h通常授業
9/3 修学旅行
ICT来校支援