19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

給食・文部科学大臣メッセージ

画像1 画像1
8月28日(金)
●本日の給食です。
 本日はオイスターソース焼きそば・オクラの甘酢あえ・発酵乳でした。

●先日、文部科学大臣から新型コロナウイルス感染症に関する不安が広がる中で、メッセージが発表され、生徒向けにプリントを配布しました。

 内容は、学校における教育活動と感染症対策の両立を図るため、他人の思いやりの大切さ、過度な不安の解消、差別や偏見、誹謗中傷を許さないことを伝えるメッセージです。

 保護者や地域の皆様にもメッセージかありましたので紹介いたします。⇒クリック

 

3年生

8月27日(木)
6限、3年生は、修学旅行の事前学習をしています。

teamsを使い、別室から修学旅行の行程や画像を送り、主任の先生が生徒に説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年

6時間目、1年生は体育館で学年集会を開いています。

2年生は教室で道徳の授業をしています。
写真は道徳の教科書を使い、いじめについて考えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

画像1 画像1
本日は生徒に好評のカレーです。
暑い中、冷たいゼリーもついていて美味しくいただきました。

体育(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
8月27日(木)
本日2限、大阪市教育委員会から体育の授業の様子を視察に来られました。
コロナ禍での水泳授業の更衣場所や授業の様子を見学されたのですが、何より生徒の水泳の上手な様子に感心されていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/1 SC
9/2 6限⇒月2 元気UP学習会

保護者へのお知らせ

交通安全マップ